• 解決済 kumagorou

    (@kumagorou)


    MacOSアップデート後、SafariでのみWordpressの管理画面にログインできなくなりました。

    ログインボタンを押すと以下のエラーが表示されます。

    An error occurred.

    Sorry, the page you are looking for is currently unavailable.
    Please try again later.

    If you are the system administrator of this resource then you should check the error log for details.

    Faithfully yours, nginx.

    Google chromeではログインできます。

    Mac OSは、Sequoia15.3.1 Safariのバージョンは18.3、サーバはお名前.comを使用しています。

    いろいろと検索をし、Macのプライベートリレーのオンオフを切り替えたり、Safariのプライバシー設定のIPアドレスを非公開をトラッカーのみ非公開に変更したりしたのですが、解決できませんでした。

    解決方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • モデレーター 瀬戸内ことり (Setouchi Kotori)

    (@setouchikotori)

    Safari のキャッシュクリアと Cookie のクリアはお試しになりましたか?

    トピック投稿者 kumagorou

    (@kumagorou)

    ありがとうございます。

    Safari のキャッシュクリアと Cookie のクリアも試しましたが、解決しませんでした。

    モデレーター Yukinobu Asakawa

    (@yukinobu)

    こんにちは😃👋

    Safari でログインをする時に、ユーザー名とパスワードを入力されていますか?
    それとも、オートコンプリート機能で、自動入力している状態ですか?

    念のため、片方のみでしか試していない場合には、お手間ですが両方お試しください。

    トピック投稿者 kumagorou

    (@kumagorou)

    ありがとうございます。

    全てをもう一度やり直し、再起動を起こった結果、ログインできるようになりました。

    ありがとうございました!

    モデレーター 瀬戸内ことり (Setouchi Kotori)

    (@setouchikotori)

    お力にはなれませんでしたが、解決してよかったです!

    モデレーター Yukinobu Asakawa

    (@yukinobu)

    ご報告ありがとうございます。解決できてよかったです😃

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。