• 解決済 webaki

    (@webaki)


    XAMPP for MAcをインストールして初期設定をしています

    dreamweaver,mi等でphp.iniを変更したいのですが、以下のが表示され変更出来ません。

    ファイルの上書き保存の際「ファイルの保存に失敗しました。書き込み権限が無くなりました」とエラーメッセージが出てきました。

    またこの時点でXAMPP セキュリティ画面は

    phpMyAdmin ユーザpma にパスワードがありません 要注意
    phpMyAdminは、あなたの追加MySQL databaseの選択を保存します。このデータにアクセスするのに、phpMyAdminでは特別なユーザpmaを使用します。このユーザは、デフォルトのインストールではパスワードが与えられていないので、セキュリティのトラブルを避けるためにはこのユーザにパスワードを与える必要があります。

    MySQLユーザrootにパスワードがありません 要注意
    Mac OS X Box上のローカルユーザであれば誰でもあなたのMySQLデータベースに管理者権限でアクセスできます。パスワードを設定してください。
    ファイルの保存が出来ないと言うのは何が原因でしょうか

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • Fumito MIZUNO

    (@php-web)

    WordPressではなく、XAMPPというソフトウェアの設定と思われますので、
    XAMPPのサポートフォーラム等で相談されてはいかがでしょうか。

    nekomimiTaicho

    (@nekomimitaicho)

    XAMPPをインストールしたら、セキュリティは緑色にしておくのをおすすめします。

    XAMPP for Macは、きちんと設定して使わないと動かないことが多いので
    Macでしたら、MAMPのほうがトラブルも少ないと思います。

    どうしてもご自身で解決しない場合にはインストールし直した方が早いと思います。

    トピック投稿者 webaki

    (@webaki)

    nekomimiTaichoさん

    そうですか、XAMPP のほうが使い方を調べやすいのですがMAMPは少なそうなので
    知っていたものの利用しませんでした。
    プログラムがわからないmacユーザーにとって情報が少ない
    ソフトは困難と思いましたがトラブルが少ない方がいいです
    トライしてみようと思います。ありがとうございました。

    Fumito MIZUNOさん
    返信ありがとうございました。確かに仰るとおりですね。探してみましたが
    XAMPPのサポートフォーラムあまりないようですが
    もう少し探してみます。

    nekomimiTaicho

    (@nekomimitaicho)

    XAMPPはWindwosユーザーが多く、記事も多いかもしれませんがMacとは結構違います。
    MAMPは探すと記事ありますが、あまりトラブルにならないのでその手の記事がないだけだと思いますよ。

    トピック投稿者 webaki

    (@webaki)

    nekomimiTaichoさん

    MAMPはゆるふわ勉強会のLTで聞いたことがありましたが
    それ以上情報がありませんでしたがトラブルがないのはありがたいです。

    重ね重ねありがとうございました。

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • トピック「php.iniを上書き保存するには、どうしたらいいのでしょうか?」には新たに返信することはできません。