サポート » 使い方全般 » Poeditを使って複数形のソース読み込み

  • WordPressのプラグインをローカライズしようと、Poedit(Ver 1.46)を用いて翻訳作業に挑戦してみています。
    その際、複数形が存在する場合 _n()を使うといいと書いていたので_n(“hoge”,”hoges”,$count,”domain”)のように記述しているのですが、これをPoeditのソースから読み込んでカタログを作成しようとすると読み込んでくれません。
    __()や_e()は読み込んでくれます。Wordpressのほうで記述が間違っているのでしょうか?それともPoeditに何か設定が必要なのでしょうか?

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • Poeditのソースから読み込んでカタログを作成しようとすると読み込んでくれません

    カタログを作成しようとすると読み込んでくれません、のくだりがなんだか気になります。
    Poedit で例えば

    hoge ほげ
    hoges ほげ達

    を追加すれば OK ですけどもそうではなくてですか??

    ぼくも最近ソースから更新をかけたのですが、_n() から複数形が抽出出来ませんでした。
    前はできた気がするんですけどねー。

    kz さんも書かれてるように

    msgid "原文hogehoge"
    msgid_plural "日本語訳単数形"
    msgstr[0] "日本語訳複数形"

    とテキストエディタで挿入すれば対応できなくはないんですが、
    ソースがアップデートされてしまうと、ソースからの更新時に
    またテキストエディタで追加しなくてはいけなくて困っています。

    モデレーター JOTAKI, Taisuke

    (@tai)

    Poedit -> カタログ -> 設定 -> キーワードに _n はありますか?

    参考:
    http://svn.automattic.com/wordpress-i18n/tools/trunk/makepot.php

    >tai さん
    もちろん_n()も入れてますよー。
    おかげで単数形は抽出されてるんです。
    複数形が入らないんですよねぇ。

    モデレーター JOTAKI, Taisuke

    (@tai)

    「_n」の後ろに「:1,2」は入ってます?

    さらに参考◎(←kzさんをまねてみたw)
    http://www.gnu.org/software/hello/manual/gettext/xgettext-Invocation.html

    トピック投稿者 gogoweb

    (@gogoweb)

    _nではなく_n:1,2に変更してからソースから更新で翻訳データを更新したところ
    _n(“hoge”,”hoges”,$count,”domain”)の部分で
    hogeを読み込みましたしか表示されませんでしたが、クリックしてみると単数形hoge 複数形hogesと無事表示されました。

    モデレーター odyssey

    (@odysseygate)

    おー、できました。ありがとうございます。
    まとめると、
    ・_n:1,2 で複数形まで抽出
    ・nplurals=1; plural=0; で複数形を表示
    で両方セットで必要ってことですね。

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • トピック「Poeditを使って複数形のソース読み込み」には新たに返信することはできません。