$postは、管理画面から入力された投稿や固定ページの投稿(オブジェクト)が格納されています。ですので、意味合いとしては「投稿(されたもの)」として理解してもらうのが一番良いのではと思います。
ポスト小泉は、ラテン語が語源みたいですね。
ポスト
jim912様
ご回答ありがとうございます。
$postのほうではなくてその次のpost_parentのpostの意味を知りたいです。
ラテン語が護憲とは全く知りませんでした…笑
そちらでしたか。
post_parent は、データベースのフィールド名ですね。
データーベース構造 wp_posts
この場合も、post_parent は、「投稿の親」といった意味合いになっていると思われます。
親ページか子ページかを判断する際に
if ( is_page() && $post->post_parent ) {
子ページの処理
}else{
親ページの処理
}
がよく使われると思うのですがこちらを見ていて私はpost_parentは子ページのことを
言っていると思っていました。
>この場合も、post_parent は、「投稿の親」といった意味合いになっていると思われます。
ということは投稿の親ということはpost_parentは親ページのことでしょうか。
テーブル: wp_postsのpost_parentに行ってデータにアクセスするということでしょうか。
まだwordpress初心者で質問もわかりづらいかと思いますが
ご返答頂けるとありがたいです。
親ページか子ページかを判断する際に
if ( is_page() && $post->post_parent ) {
子ページの処理
}else{
親ページの処理
}
がよく使われると思うのですがこちらを見ていて私はpost_parentは子ページのことを
言っていると思っていました。
>この場合も、post_parent は、「投稿の親」といった意味合いになっていると思われます。
ということは投稿の親ということはpost_parentは親ページのことでしょうか。
テーブル: wp_postsのpost_parentに行ってデータにアクセスするということでしょうか。
まだwordpress初心者で質問もわかりづらいかと思いますが
ご返答頂けるとありがたいです。
http://wpdocs.sourceforge.jp/%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E5%88%86%E5%B2%90%E3%82%BF%E3%82%B0#WordPress_.E3.83.9A.E3.83.BC.E3.82.B8
ここの中程に書いてありますが・・・。
$post->post_parent には今表示している固定ページ($post)の親ページのIDが入ります。
Codexの方が分かりやすいのですが、 $post->post_parent > 0
は「親ページのIDを投稿が持っている」=「そのページは子ページ(あるいは孫ページ以下)である」となります。
じゃぁ、最上位の親ページの $post->post_parent には何が入ってるのか・・・というのはデータベースを見たり、var_dump
などしてご自分で確認してみてください
gatespace様
ご返信ありがとうございます。
>$post->post_parent > 0 は「親ページのIDを投稿が持っている」=「そのページは子ページ(あるいは孫ページ以下)である」となります。
の点は理解できました。
投稿の親=子ページという理解でよろしいでしょうか。
>最上位の親ページの
についてはまだ私は知りえていません。
調べてみます。
調べてわからなかったらまた質問させていただきます。