PS Taxonomy Expander 絞り込み検索結果が空になる
-
■概要
PS Taxonomy Expander を使用しているサイトを移転したのですが、移転後検索結果が空になってしまう現象を確認しています。これの解決方法をご教示いただければと存じます。サーバー: Sixcore
WPバージョン: 4.5.14
PS Taxonomy Expanderバージョン: 1.2.3■詳細
カスタム投稿「A」の一覧画面に分類を選択するプルダウンが複数表示されていますが、これを操作してから一番右にある絞り込み検索ボタンを押すと、結果が空のページが返ってきます。
次にその空の結果の画面から再度絞り込み検索ボタンを押して、検索をかけなおすと正しい結果が返ってきます。空の結果が返る場合のGETパラメータを見てみると、以下のようになっています。
edit.php?s&post_status=all&post_type=job&action=-1&m=0&job_area=0&job_type=0&job_condition=0&job_software=0&job_occupation=0&filter_action=絞り込み検索&paged=1&action2=-1再建策をかけると以下のようになっています。
edit.php?post_status=all&post_type=job&m=0&job_area=0&job_type=0&job_condition=0&job_software=0&job_occupation=0&filter_action=絞り込み検索&paged=1違いはというと、空の場合には「s」というパラメータが自動付与されているようなのですが、そのsを削除するとうまく表示されることは確認できました。
さて、このSというパラメータが自動付与されなくする方法はありますでしょうか?
お力添えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
-
下記の2つのソースコード(html, php)は同じものですか?
- カスタム投稿 A の一覧画面にある検索フォームのソースコード
- 空の検索結果ページにある検索フォームのソースコード
推測ですが、違っているのではないでしょうか。
そのために s というパラメータが入る/入らないの違いが出ると思います。ありがとうございます。
比較してみると違ってました。<p class="search-box"> <label class="screen-reader-text" for="post-search-input">Aを検索:</label> <input type="search" id="post-search-input" name="s" value=""> <input type="submit" id="search-submit" class="button" value="Aを検索"></p>
見落としていたのですが、文字列検索のボックスが最初の画面にはありました。
確かにこれが空になっているとsが空になって入ってくるのもうなずけます。。。
もう少し調べていくとどうやらPS Taxonomy Expanderがカスタム投稿の「A」の一覧画面に文字列検索ボックスや絞り込み検索を出しているわけではないことがわかってきました。
おそらくは、ultimate-taxonomy-managerというプラグインが出しているのかなぁという気がしているのですが、テキスト検索部分がどこで実装されているかがよくわかりません。
例えば、プラグイン全部落としてきて、エディタでpost-search-inputという文字列で検索をかけても全くヒットしてこないという状況です。上記のソースの箇所を出力している箇所ってなんとなく見当が付きますか??
上記のソースの箇所を出力している箇所ってなんとなく見当が付きますか??
テーマのテンプレートを post-search-input で検索すると出てくるかもしれません。
または get_search_form() という WordPress コアの関数を呼び出しているかも。
その箇所に、テーマ内の searchform.php(無ければ WordPress コアに組み込まれている標準の検索フォーム)が呼び出されます。
http://wpdocs.osdn.jp/関数リファレンス/get_search_form私が思い違いをしていたようなので改めて。
一番最初に示しておられるGETパラメータが edit.php で始まっているのは、その「一覧画面」が管理画面の投稿一覧だからですね。その検索フォームに
id="post-search-input"
が入っているのは、WordPress の管理画面が出力しているものです。
wp-admin/includes/class-wp-list-table.php の中にある public function search_box が出力しています。
プラグインのどれかが管理画面へフックしているのでしょうね。管理画面のカスタマイズについては初心者同然なのでこれ以上はコメントを差し控えます。ごめんなさい。
-
この返信は6年、 11ヶ月前に
gblsmが編集しました。
- トピック「PS Taxonomy Expander 絞り込み検索結果が空になる」には新たに返信することはできません。