• RewriteEngine On
    RewriteBase /wordpress/
    RewriteRule ^index\.php$ – [L]

    # add a trailing slash to /wp-admin
    RewriteRule ^([_0-9a-zA-Z-]+/)?wp-admin$ $1wp-admin/ [R=301,L]
    /* ここに記入 */
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -f [OR]
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -d
    RewriteRule ^ – [L]
    RewriteRule ^([_0-9a-zA-Z-]+/)?(wp-(content|admin|includes).*) $2 [L]
    RewriteRule ^([_0-9a-zA-Z-]+/)?(.*\.php)$ $2 [L]
    RewriteRule . index.php [L]

    上記が大本の.htaccessです。マルチサイト用です。

    http://localhost/wordpress/test/test1/

    http://localhost/wordpress/test/
    に変えようと

    RewriteRule test/test1^([_0-9a-zA-Z-]+/)$ /wordpress/test$1 [L]

    上記の/*ここに記入*/に書き加えたのですが、アクセスしてくれません。
    書き方を間違えたのでしょうか?

    また
    RewriteRule ^ – [L]
    上記はどういう意味なのでしょうか?

    よろしくお願いします。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック投稿者 UNYORA

    (@unyora)

    失礼、正規表現がめちゃくちゃだ

    RewriteRule ^/?test/test1/(.*)$ /wordpress/test/$1 [L]

    書き換えました。が、やはりうごいてくれません。

    トピック投稿者 UNYORA

    (@unyora)

    あれ
    RewriteRule ^/?test/test1/(.*)$ /wordpress/test/$1 [R=301,L]
    上記のようにR=301を加えたらとりあえず動いた。うーん、なんでだろ

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「RewriteRuleの正規表現について教えて下さい」には新たに返信することはできません。