search.phpで思うとおり動きません
-
wordpress標準ウィジェットの検索機能を使い
サイト内の投降記事(タグを設定してあるもの)を
一覧表示するページを作っています。例えば検索窓に「WP」と検索したら
タグに「WP」と設定されている投降記事が
一覧表示されるようにしたいと考えています。そこでsearch.phpを作成してみたのですが
どんなワードを入れても全ての投降が表示されてしまいます。<?php get_header(); ?>
<div>
<div style=”width:620px; float: right;”>
<div id=”PrimaryInner”>
<h1>検索結果</h1>
<?php query_posts(‘tag=’); ?>
<?php if(have_posts()) : ?><?php while (have_posts()) : the_post(); ?>
<?php the_content(); ?>
<?php the_permalink(); ?>
<?php endwhile; ?>
<ul class=”navigation”>
<li class=”next-posts”><?php next_posts_link(‘Older Entries’) ?><!–次の記事へのリンクを表示–>
<li class=”previous-posts”><?php previous_posts_link(‘Newer Entries’) ?><!–前の記事へのリンクを表示–><?php else: ?>
~キーワードに合った記事が見つからなかったときに表示する内容~
<?php endif; ?>
</div>
</div>
<!– END div#Primary –>
<?php get_sidebar(); ?>
</div>
<!– END div#PageBody –>
<?php get_footer(); ?>おそらく<?php query_posts(‘tag=’); ?>のtag=に
検索窓に入力された値を格納する変数を書けばよいと思うのですが
自分で調べてみてもわかりませんでした。
もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います。
宜しくお願いいたします。
- トピック「search.phpで思うとおり動きません」には新たに返信することはできません。