hirokichi さん
こんにちは。
ログイン履歴は最大10,001件記録され、それを超えた場合には、最古の履歴から順次削除されます。
http://www.jp-secure.com/cont/products/siteguard_wp_plugin/dashboard.html
申し訳ありませんが、任意の条件でログイン履歴を削除する機能はありません。
よろしくお願いします。
jp-secure さんどうもありがとございました。
参考までにプラグインを1度削除して再度インストールしてみたら履歴が消えていましたが
データーベース上のどこかに以前のデータが残っているのでしょうか!?
それとも綺麗さっぱりデーターは消えているのでしょうか?
因みに削除してデーターベースの要領を見てみたらほとんど変わっていなかったので。
そもそも容量は小さいのでしょうか。
履歴の件数は1000程度でした。
Siteguard のログイン履歴よりも、投稿のリビジョンが溜まってませんか。
細々と文章を修正したり、10分以上編集状態にしていて自動保存が溜まっているんじゃないかしら。
標準的に WordPress のデータベース容量は 500MB が上限です。
hirokichi さん
こんにちは。
プラグインをアンインストールすると、テーブルをドロップしています。データは残っていません。
10000件の履歴でも1MBも使いません。
よろしくお願いします。
맹조さん、jp-secureさん
ありがとございました。
ログデータはほんと微々たるものだったんですね安心しました。
맹조さん
お勉強になりました。