SiteGuard WP Pluginをプラグインしたが404エラーが表示されない
-
初めてトピックを作成させていただきます。
当方、WORDPRESSを初めて利用するものです。
セキュリティ対策として、SiteGuard WP Pluginを手順に沿って設定いたしました。
適正に設定ができているかを確認するために、
https://ドメイン名/wp-admin/
とURLを入力したところ、404エラー表示等がなされることなく、
通常のホームページトップ画面が表示されてしまいます。
このような事象が生じる原因は何であるのか、
また、適正に404エラー表示画面になる設定方法をご教示いただけないでしょうか。なお、上記事象と関連があるのか不明ですが、
最初、同プラグインを設定した際、動作確認のため、
WORDPRESS管理画面をログアウトし、かつキャッシュや履歴削除をした上で
https://ドメイン名/wp-admin/
と入力した際、管理者画面に繋がってしまいました。
そこで、一度、プラグインを無効化したのち、再度有効化した結果、
質問内容に記載させていただきました事象が生じるようになりました。お手数ではございますが、上記質問についてご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
- トピック「SiteGuard WP Pluginをプラグインしたが404エラーが表示されない」には新たに返信することはできません。