• 解決済 tanshio

    (@tanshio)


    カスタムフィールドで画像の投稿を行うため、Smart Custom Fieldsを使用を試していますが、画像のURLを出すことがうまく行かず困っています。

    表示させるためのテンプレートには、以下のように記述しています。

    <img src=”<?php echo esc_html( $field_value[‘1img’] ); ?>” alt=”” width=”270″ />

    この場合だと、ソースを見てみるとURLの部分にIDが出るだけで画像のURLが表示ができませんでした。

    http://2inc.org/blog/2014/10/09/4426/や
    https://www.imd-net.com/blog/2014/12/15-210937/
    等、解説を探してみたものの見つからず、質問させていただきました。

    よろしくお願いします。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • リンクされたブログ記事コメント欄に作者が書いてますけど。
    http://2inc.org/blog/2014/10/09/4426/

    引用

    Smart Custom Fields では、画像・ファイルフィールドはURLではなくIDを返します。IDから画像のURLを取得するには wp_attachment_url や wp_attachment_image_src を使用してください。

    トピック投稿者 tanshio

    (@tanshio)

    お返事有り難うございます!
    phpについて初心者のため分からない所が多いのですみません。

    上記の方法で試した見たのですが、タイトルと本文が表示しなくなり、画像も表示させる事ができませんでした。

    上記の記述より冒頭に記載していた、

    <?php
    $size_name = SCF::get( '3段' );
    foreach ( $size_name as $field_name => $field_value ) {
    ?>

    がそもそも間違っているのかと思い、そこを含めて新たな質問となるため、
    プラグインカテゴリーのフォーラムで再度質問を立てさせていただきました。
    質問の内容については解決したため、解決とさせていただきます。
    ありがとうございました。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「Smart Custom Fieldsでの画像表示」には新たに返信することはできません。