• 解決済 takaraism

    (@takaraism)


    現在、WordPress 5.5.3に、
    カスタムフィールドを設定できるSmart Custom Fieldsのバージョン 4.1.5を入れています。

    上記プラグインで日付ピッカー型のカスタムフィールドを作りました。

    
    $date = SCF::get('フィールドのキー');
    echo $date;
    

    で、設定されているフォーマットで日付が表示されます(例:2021-12-31)。

    ここから「12-31」だけ抜き出して表示したいのですがうまくいきません。

    https://b-risk.jp/blog/2020/10/smart-custom-fields/
    こちらのサイトに、

    $date = get_post_meta(get_the_ID(), 'datepicker', true);
    $date = date('y年m/d G時i分s秒');

    という内容があったので試したのですが、現在の時間?が表示されました。

    これをもとに、

    <?php
    $date = SCF::get('event-schedule');
    $date = date('y年m/d G時i分s秒');
    ?>

    等を試してみたのですが、思い通りにならず・・・

    こちらどのようにしたら、フィールドに入っている任意の形で日付が取れるでしょうか。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • こんにちは

    date() は第2引数 ($timestamp) を省略すると現在時刻になります。SCF::get() で取得した日付を指定すればいいかと思います。

    例:

    $date = SCF::get( 'event-schedule' );
    echo date_i18n( 'm-d', strtotime( $date ) );
    トピック投稿者 takaraism

    (@takaraism)

    >ishitaka 様

    ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
    教えていただいたコードを試したところ、
    無事動かすことができました。
    大変助かりました。ありがとうございました。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「Smart Custom Fieldsの日付ピッカーのフォーマットを変えたい」には新たに返信することはできません。