• 解決済 gem-f

    (@gem-f)


    分からない事がありお伺いします。
    テーマは有料のものを使っております。
    その中で、ランディングページを制作しているのですが、ある日から記事上に設置してあるSNSボタンのうち(FB,twitter,hatena,googleplus,poke)FBいいねボタンが消えるようになりました。

    ゼロから設置し直そうと考え、SNSボタン一式消そうと思いましたがコードが見つかりません。
    記憶が曖昧で、プラグインで入れたのか?テーマ編集で入力したのか覚えていません。

    あまりワードプレスは詳しいとは言えませんが、確認したのは以下の通りです。
    ・SNSボタン関連のプラグインの有効化を停止。
    ・テーマ編集でのコードの確認(page.php・single.php等)
    ・カスタマイズ・ウィジェットにSNSボタン編集項目はありません。

    恐らく、プラグインで登録したか、忍者おまとめボタンにてテーマ編集で入力したかだと思うのですが発見できませんでした。

    考えられる原因をご教示頂ければ幸いです。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
    1. プラグイン
    2. テーマの編集で挿入
    3. テーマ独自

    可能性の高い順は、こうなるでしょう。
    SNS、シェア関係のプラグインと、Jetpack。疑いを感じるプラグインより全てを一旦停止してはどうでしょう。その際、キャッシュ系プラグインを使っているなら、動作を停止したうえでキャッシュの期限が経過するまで待ちましょう。
    それでシェアボタンが他のも消えれば、プラグインを一つづつ有効化と再設定をしながら確認しましょう。

    プラグインを停止しても、シェアボタンが存在すればテーマ独自か、編集したかということになりますよね。
    標準の Twenty Fifteen にテーマを変えれば判明するでしょう。

    忍者おまとめボタンを使用していると、忍者側のサーバーの負荷も影響します。その為、表示し終わるまで動作が鈍ったりしたことはありませんか。
    最近、忍者側のサービスにログインしていないってことはないですよね。

    トピック投稿者 gem-f

    (@gem-f)

    맹조さんありがとうございます。

    可能性のあるプラグインを1つずつ停止かけながら試してもダメだったのですが、仰る通りキャッシュ系プラグインの原因が濃厚でした。

    たしか、SNSボタンのプラグインを停止しただけでは消えなかったと記憶しているのですが、キャッシュ系も停止して様子を見たら無事消えました。

    現行のプラグインでは上手くいかなかったので、入力方式に変え無事に運用が出来るようになりました。

    ありがとうございました!

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「SNSボタンが消せない(コードが見つからない)」には新たに返信することはできません。