• ZuGon

    (@zugon)


    Subscribe2というプラグインを使って、該当するカテゴリーに投稿があった場合にメールで投稿連絡が行くようにしています。

    記事の投稿者が「送信者」となって複数人に送信されるわけですが、
    それが届いていない人が結構います。
    特に携帯のキャリアアドレスが多いです。
    エラーメールは返ってきません。

    自分が使っているレンタルサーバのメール(Postfix)機能には、
    登録済みユーザーに一斉送信するプログラムが用意されています。
    動きは同じくメール送信者が送信元となり皆に送信される。
    これだと弾かれる人がいません。

    ユーザーに全員のメルアドのホワイトリストを作ってと頼むのも難しいです。
    これはWordPress側でどうにかできるものなのでしょうか?

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • トピック投稿者 ZuGon

    (@zugon)

    配信する対象が「数人」だと受信するようです。
    一概に「必ず」と言えないようです。
    ※最大配信数は35人です。

    サーバを見るとSPFレコードは設定されているようですが、
    これは関係ないのでしょうか。

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • トピック「Subscribe2でメール送信で拒否される人が多い時の対処方法」には新たに返信することはできません。