• yosakuyosaku

    (@yosakuyosaku)


    Subscribe2で1回に送信できる最大数はどのくらいまでなのでしょうか?
    よくあるメルマガのシステムですとcronなどで送信すると思うのですが
    Subscribe2の場合どのようになっているのでしょうか?
    何千何万通の処理をこなすことができるプラグインなのでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
    よろしくお願いします。

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • shokun0803

    (@shokun0803)

    Subscribe2の問題よりもサーバーの問題のほうが大きいかと思いますが、専用回線+自前サーバーとかでしょうか?
    レンサバとかで数千のメールを同時発送すると大抵怒られます。

    ちなみに、当方の経験では自前でメールニュースを流す際にたかだか数千通ですが1通ごとに10秒程度間隔を空け100通ごとに15分程度あけてくれるような専用のソフトを使用しています。ちゃんとレンサバに確認をとり了解を得ているので現状怒られていません。
    もちろん配送完了までに数日かかりますが;)

    また、携帯の場合、同一ドメインなどから送られた同一内容のメールはスパムの危険ありと判断され、一時的に配送が中断されたり(遅れて届く)削除されることもあるようです。もちろん登録済みドメインなどはこの限りではありません。

    まあ、専用回線+自前サーバーでそれなりの企業が発送するとかであれば上記のようなことを気にするようなことはないと思いますが、通常それなりの企業ならもっと他のソフトを検討するでしょう;P

    追記:カゴヤジャパンの社長さんにブログで聞いてみるといいかもしれません;)

    トピック投稿者 yosakuyosaku

    (@yosakuyosaku)

    どこかのサイトだか忘れましたがメルマガプログラムを配布してるところで
    どこどこのレンサバで何通まで利用可能か書いてあるリストを掲載しているところが
    あったんで共用でも大丈夫かなと思ったんですが。

    携帯の方が問題そうですね。

    やはりプラグインで携帯用のメルマガは無理があるんでしょうかね。

    ちなみに

    ちなみに、当方の経験では自前でメールニュースを流す際にたかだか数千通ですが1通ごとに10秒程度間隔を空け100通ごとに15分程度あけてくれるような専用のソフトを使用しています。ちゃんとレンサバに確認をとり了解を得ているので現状怒られていません。

    とありますが携帯にも送られていたのでしょうか?

    shokun0803

    (@shokun0803)

    もちろん携帯にも送信しています。
    学生向けだったりするので送信時間を夕方中心にしたりと、余計に送信時間がかかっていますけど;)
    自分の携帯などでも受信を行っているので、現状配信遅延などは起きていません。

     500名程度の会員向けに一斉送信しようとして、サーバからストップをかけられました(レンタルサーバはlolipop)。
     それで、会員をグループ分けして送れないものかと思っているのですが、subscribe2自体でそのような機能はあるのでしょうか(設定画面にはそういったものはなさそうなので)。

     あるいは、shokun0803さんのおっしゃるような、
    > ちなみに、当方の経験では自前でメールニュースを流す際にたかだか数千通
    > ですが1通ごとに10秒程度間隔を空け100通ごとに15分程度あけてくれるよう
    > な専用のソフトを使用しています。

     専用ソフトを使うしかないのでしょうか。
     もしよろしければ上記のソフトとはどういうものか教えていただけませんか。プラグインなのでしょうか。

     プラグインのご紹介ありがとうございます。
     検討してみたいと思います。

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • トピック「Subscribe2の一斉送信最大数」には新たに返信することはできません。