• はじめまして質問させてください。
    Subscribe2についての質問です。
    新規の記事を投稿した場合のみに登録いただいている方にメールを送信したいのですが、Subscribe2は可能でしょうか?
    検索しましたが、詳しく書かれておらずよくわかりませんでした。
    私は記事を投稿後に修正して更新することがよくあります。
    更新した記事はメールでは配信させたくありません。
    新規投稿一回のみを配信させたいです。
    例えばSubscribe2はメールで送信する しないなどを記事作成ごとに選択する事が可能なのでしょうか?
    記事をよく修正、更新するサイトでSubscribe2を利用するのは向かないのでしょうか?

    Subscribe2に詳しい方宜しくお願いいたします。

9件の返信を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
  • 詳しくはないですが、たしか、新規投稿時のみ配信されるはずです。
    私の環境では、記事の更新時には送信されませんでしたが、angedeverreさんの環境では送信されましたか?

    投稿または固定ページの新規作成時に、配信の有無をチェックボックスで変更することもできます。(「Subscribe2 Notification Override」というメタボックスですが、この設定が優先されます。)

    最新バージョンではバグがあるみたいですので、もしインストール(有効化)後に問題が発生した場合は、フォルダごと削除して、過去のバージョンに置き換えて試してください。

    7.2以前のバージョンなら動作すると思います。
    http://wordpress.org/extend/plugins/subscribe2/download/

    マルチサイト化していない場合は、おそらく最新バージョンでも動作します。

    トピック投稿者 angedeverre

    (@angedeverre)

    popupさま、返信くださりありがとうございました!
    最新版を入れていたのですが、バージョンを7.1に変更しました。
    変更の際にFFFTPからフォルダを削除して新たに7.1のフォルダを置き換えたのですがそれで良かったのでしょうか?現在問題なく利用する事ができています。
    1つ教えて頂きたいことがあります。
    メルマガを送信した時のログ?が見つかりませんでした。
    データーベースのどこにあるのかわかりませんでした^^;
    一日に何度か記事を書くのでメールで通知しようと思っています。
    しかし、データーベースが圧迫される事がないか心配です。
    ワードプレス初心者です^^;
    宜しくお願いいたします。
    ありがとうございました!

    変更の際にFFFTPからフォルダを削除して新たに7.1のフォルダを置き換えたのですがそれで良かったのでしょうか?現在問題なく利用する事ができています。

    それで大丈夫です。
    ただ、最新版でどのような問題が発生していたのでしょう?
    マルチサイト化したWPでは、リダイレクト等の問題が発生しているようです。
    私の場合は、管理画面およびサイトの両方が表示されなくなりました。
    プラグイン有効化直後に、Subscribe2で新しく追加されたページ(http://example.com/wp-admin/users.php?page=s2_users)に遷移して何も表示しません。
    マルチサイト化していないのでしたら、上記の問題は発生しないのではと思っていますが、どういう状態でしたか?
    もし良ければ、参考までに教えてください。

    メルマガを送信した時のログ?が見つかりませんでした。
    データーベースのどこにあるのかわかりませんでした^^;

    ログを記録しない仕様のようです。
    配信前と配信後のデータベースを比較してみましたが、Subscribe2による追加はありませんでした。
    配信記録が必要な場合は、管理人のメールを確認するか、購読用のユーザーとメールアドレスを1つ作成して、そちらで確認してはいかがでしょうか?

    トピック投稿者 angedeverre

    (@angedeverre)

    お返事ありがとうございます。
    上手く配信できたと思ったらやっぱり不具合があります。
    私のサイトはマルチ化しておりません。
    http://angedeverre.info/
    私のサイトなのですが、Dessign.net様のテーマを使用させていただいております。
    アイキャッチ画像でTOPが表示されています。
    TOPにアイキャッチ画像を表示させるにはFeatured Smallカテゴリーを作っているのでそこを必ずチェックを入れます。チェックを入れなければアイキャッチ画像はTOPに表示されません。
    Subscribe2でFeatured Smallを除外カテゴリーに入れたいのですが、入れた場合メールが配信されません。
    購読カテゴリーのFeatured Smallにチェックを入れていなくてもメールは配信されます。しかしFeatured Smallを除外カテゴリーに入れたらメールが届きません。
    なぜなのかサッパリわかりません^^;
    Featured Smallを購読カテゴリーに入れたままで問題なくメールが配信されるようなのでそのままにして利用しようかなーと思っています。
    記事を書く時に複数のカテゴリーを設定した場合、メールの配信はどれか1つに絞られているのでしょうか?私が記事を書くときはFeatured Smallと別のカテゴリーにチェックを入れるのですが管理者宛に来る更新メールは一度に4通ほどきます。(
    HTMLのと画像のないテキスト)
    購読ユーザー用に自分で作ったのには一通です。
    使用しているバージョンは7.1です。

    トピック投稿者 angedeverre

    (@angedeverre)

    上の追記です。
    特定のカテゴリーのみを受信している人がFeatured Smallにチェックを入れた場合、
    全てのカテゴリーの記事が配信されてしまいカテゴリー選択の意味が無くなってしまいます。
    テーマとの問題な気もしますが、解決策がわかりません。
    カテゴリーを選択されている方にはFeatured Smallにチェックを入れないように記載して対処しようと思います。
    ありがとうございました!

    なぜか管理者宛のメールが多いですね。
    私の方は2通だったので、Registered UserとAuto Subscribeの分なのかと思っていました。
    Your SubscriptionsでRegistered Userとしての設定が変更できますので、すべて未チェックにしたら1通になりました。
    7.2でも大丈夫なはずですから、バージョンアップしてはいかがでしょうか?

    プラグインのファイルを直接変更する事になりますが、次のようにすると任意のカテゴリを非表示に出来ます。
    [wp-content/plugins/subscribe2/subscribe2.php]display_category_form()内

    // この関数の開始から17行程度
    		foreach ( $all_cats as $cat ) {
    			if ( $cat->term_id == ここにFeatured SmallのカテゴリIDを指定 ) continue; // この行を追加
    			if ( $i >= $half && 0 == $j ){
    				echo "</td><td width=\"50%\" align=\"left\">\r\n";

    単に出力しないだけですので、他への影響はないはずです。(除外カテゴリの設定でも表示されません。)

    トピック投稿者 angedeverre

    (@angedeverre)

    お返事遅くなって申し訳ございません><
    教えていただいた通りに対応させていただきました。
    バージョンも7.2へ変更いたしました。
    管理者宛のメールはHTMLのとテキストのと2通きました。
    全て未チェックにしたら1通になるのですねー!
    2通来るのはバグなのですか?
    無事にメールを配信することができて、嬉しいです。
    そしてカテゴリを非表示に出来るわざを教えてくださり本当にありがとうございました。
    気分スッキリです!popup様は不具合は改善されましたか?
    私はPHPなど何もわからないのでご協力することが出来ず、申し訳ございません^^;
    無事にメール配信が出来ていますように・・・

    管理者宛のメールはHTMLのとテキストのと2通きました。
    全て未チェックにしたら1通になるのですねー!
    2通来るのはバグなのですか?

    3つほどですが、違うバージョンでも同じ動作だったので、そういう仕様ではないかと思っています。
    Settingsの[Auto-subscribe users to receive email as:]とYour Subscriptionsの
    [Receive email as:]で、それぞれHTMLとPlain Textを選択していませんか?
    Your Subscriptionsでカテゴリを未選択状態にしておくと、Settingsの[Auto-subscribe users to receive email as:]で選択した形式のメールが1通だけ届くようになるはずです。

    popup様は不具合は改善されましたか?

    ありがとうございます。
    動作確認の為の使用ですし、最新版8.0での不具合なので大丈夫です。
    ご心配いただきすみません。

9件の返信を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
  • トピック「Subscribe2 メールマガジン 詳細設定」には新たに返信することはできません。