サポート » テーマ » Twenty Fifteenでレスポンシブメニューが表示されない

  • 解決済 hmpgedi

    (@hmpgedi)


    テーマ、Twenty Fifteenを使用させていただいています
    最近、スマホ表示のレスポンシブメニューの表示ができないことに気がつきました
    以前は正常に表示されていました
    その後何回かの投稿とプラグイン、テーマの自動更新がされています

    外観、カスタマイズのPC,タブレット、スマホでのメニューの表示は正常に行われます

    iPhone、アンドロイドにてページを表示するとメニューは表示できません
    またPCのブラウザの例えばサファリやFireFoxののレスポンシブデザインモードでもメニューは表示されません

    スマホなどでメニューを表示されるようにするにはどのようにすると良さそうですか?

    Twenty Fifteenはバージョン3.6を使用し
    PHP バージョンは8.1.22を使用しています

    お手数をお掛けいたします
    よろしくお願いいたします

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • こんにちは

    問題解決のためのチェックリスト」は試されたでしょうか?まだのようでしたら、試してみてください。特に高速化系プラグイン (Autoptimize、W3 Total Cache など) の無効化とサーバの高速化設定 (mod_pagespeed) の無効化をお試しください。

    トピック投稿者 hmpgedi

    (@hmpgedi)

    ありがとうございます
    Xserverを使用していてXPageSpeedという設定がありその項目を全てオフにして解決いたしました

    お手数をお掛けいたしまして申し訳ありませんでした
    ありがとうございました

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。