• 解決済 komame

    (@komame)


    Twentytwelveのテンプレートのタイトル部分が2行になった時に、行の間隔が狭いので、CSSを変更することにしました。

    新しいフォルダを作り、下記のようにCSSを作りました。
    しかし、line-heightが反映されません。
    何が間違っているのでしょうか。
    よろしくお願いします。

    【作成したcss】
    ファイル名:style.css

    @charset "utf-8";
    /*
    Theme Name:Twentytwelve_custom
    Author:komame
    Template:twentytwelve
    */
    @import url('../twentytwelve/style.css');
    
    .entry-title {
    	line-height: 1.8;
    }
5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • komameさん おひさしぶりです

    Twenty Twelveのスタイルルールが、.entry-header .entry-titleになっているので、同じ詳細度にすればいいと思います

    /*
    Theme Name: Child Twelve
    Version: 0.1
    Template:twentytwelve
    */
    @import url(../twentytwelve/style.css);
    
    .entry-header .entry-title{
    	line-height:1.8;
    }
    トピック投稿者 komame

    (@komame)

    nobitaさま、ありがとうございます。
    フォーラムを見ると、nobitaさまの書き込みをたくさん見かけたので、きっとnobitaさまに教えていただけると思っていました。
    いや~、いろいろ昔話を書きたいところですが、公共の場なのでこの辺でやめておきます。

    教えていただいた事は、今から試そうと思っているのですが、試すのに時間がかかりそうなので先に質問させてください。
    なぜ時間がかかるかと言うと、今の私のCSSは、そのほかの修正も含めて「!important;」だらけで、さらに構造まで書き換えて、強引に表示させている状態だからです。
    これを元の状態に戻して、教えていただいたことを試すのに時間がかかりそうです。

    さて、質問とはなぜ、「.entry-header .entry-title」ってわかったのでしょうか?
    何か探すコツでもあるのでしょうか?

    nobitaさまは、テンプレート作成のベテランだから、これとこれってすぐにわかるかもしれませんが、cssですら久しぶりの私にとって、今回の回答は、「そら~、あんたは天才だからすぐにわかるかもしれないけれどー、私ら庶民にとっては、魔法だよ」って感じです。

    ちなみに今回タイトルのところは、クロームを右クリックして、「要素を検証」で調べたら「.entry-title」の文字を見つけたので、たぶんこれかな~と思って直観を信じて試している状態です。

    実は、「<p>タグ」も、親要素の継承の呪縛から抜け出せません。
    これは、たぶんcssの最初の方で定義させていると思うので、「タグ,タグ,タグ,タグ{}」状態で定義されていると思うのですが、これも同じようにオーバーライドするのでしょうか?

    楽に要素を見つけるコツがあればお願いします。
    twentytwelveは、今までのテンプレートにくらべてCSSが少ないようですが、慣れない私にとって、六法全書を積み上げられて、「そこから必要な所を探して治してね♪ルンルン」って言われているようなものです。

    どうぞ、回答のほどをよろしくお願いします。

    トピック投稿者 komame

    (@komame)

    教えていただいた事を試したら、うまくいきました。
    ありがとうございます。

    あらためて自分のCSSをみると、「!important;」ばかりです。

    自分で定義したクラスも、親要素のマージンの継承の呪縛などから抜け出せずに苦労しています。
    親要素オーバーライドする時や、クラスを定義する時などのコツなどがあればお願いします。

    なんだか、wordpressというより、css講座みたいになってきましたが、よろしくお願いします。

    さて、質問とはなぜ、「.entry-header .entry-title」ってわかったのでしょうか?
    何か探すコツでもあるのでしょうか?

    ちなみに今回タイトルのところは、クロームを右クリックして、「要素を検証」で調べたら「.entry-title」の文字を見つけたので、たぶんこれかな~と思って直観を信じて試している状態です。

    大当たりです。

    楽に要素を見つけるコツがあればお願いします。

    右側に、その部分に適用されているスタイルの一覧があるので、チェックを入れたりはずしたりします。
    その部分にスタイルを追記する事も出来るので試してください。

    スタイルを追加して、うまく表示されたら、スタイルシートにコピペします。

    最初から、スタイルシートを書くなら、

    komameさんが書いたように、クラスを指定して書きます。

    動かなければ、

    .entry-title {
    	line-height: 1.8!important;
    }

    と書いて、動くかどうか調べます。

    動いた場合は、最初に指定したスタイルの詳細度より、高い設定があるので、スタイルシートを調べます。

    クラス名とimportantを組み合わせても、動かない事があります。

    その場合は、

    既に、importantが、クラスやIDと組み合わせて書いてある

    または、

    htmlの要素に、スタイル属性を遣って書いている場合のどっちかになります。

    これがどっちかを判定するスタイルを書きます。

    #content .entry-title {
    	line-height: 1.8!important;
    }

    ID class importantを組み合わせたスタイルは、要素のstyle属性に書かれたスタイルをオーバーライドできるので、これでしか適用できなければ、テンプレートのインラインスタイルを探します

    で、スタイルが利くと、ここでやめるわけなんですが、

    やめないで、仕上げで、最低限度の詳細度でルールが反映する セレクタを探して、終わりになります。

    スタイルは、最小の詳細度で記述するのがいいです。IDは、極力使いません。

    あと、テーマの特徴から、ある程度クラス名などを想定する事もできます。

    twelveの、コメント欄 Tagsのなかに、microformatsって書いてますよね。

    .entry-title 、.hentry .entry-content 等は、マイクロフォーマットのクラス名なので、そう書いてあるテンプレートは、必ず使っているクラスということになります。

    CSSは、簡単ぽいと思っている人が多いと思いますが、エラーが出ないCSSは、とっても難しいと私も思います。

    トピック投稿者 komame

    (@komame)

    ありがとうございます。
    おかげで、「important」がどんどん消えて行っています。
    なんだか、CSSが楽しくなってきました。

    この調子で、自分でテンプレートを作っちゃおうかと思いましたが、「Twentytwelve」の表示されているブラウザを縮めると、それに合わせたレイアウトになるじゃないですか~驚きました。

    改めてTwentytwelveのCSSを見てみると、表示はシンプルデザインなのに、見たこともないタグやらがいっぱいあります。html5ってやつですかね?

    一気に興奮は冷め、自分の知識の無さを思い知らされました。
    改めてコツコツ勉強しなおそうと思いました。

    これからもいろいろ質問してお世話になると思いますが、どうぞよろしくお願いします。

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • トピック「TwentytwelveのCSSについて」には新たに返信することはできません。