こんにちは
anjiさんの質問は、標準的な機能が動作しないといったことではなく、カスタマイズによって発生している問題です。
このような問題の解決を質問する場合は、どのようなスクリプトをどのテンプレートに追加したか、解決のために、どのようなコードを書いたか明示して、具体的に質問する事が望ましいです。
問題解決のためのチェックリストを読んでいただくなどして、質問の方法を再検討してみてください
はじめまして。wordpress歴6ヶ月の初心者です。
anjiiさんのように、私もMinimal WPのレスポンシブデザインのテーマを購入し、カスタマイズしています。
当方もanjiiさんと同じような問題に直面し、本日解決致しましたので、こちらに私が解決できた方法をご報告させて頂きます。(10months前の投稿のようでもう解決されているかもと思いましたが、他にも解決出来ず困っている方が検索でたどり着いたときのために…)
ただ、こちらの方法は当方が個人的に解決できた方法なので、自己責任で行なってください。
まず、解決のため参考にしたのは、Minimal WPのブログ内の、WordPress初心者講座のこちらのページです。
【レスポンシブテーマでTwitter埋め込みウィジェットの高さを指定する方法】http://minimalwp.com/11891/
ただ、こちらのページを元に修正しようと試みたのですが、詳しい事が分からず少し四苦八苦しましたので、こちらの説明を元に補足説明を致します。ですので、まずは上記のページを確認してください。
>スタイルシート(ダッシュボード>外観>テーマ編集)を開いて、最後の方のレスポンシブの欄のところに下記のコードを追加します。
これがよくわからなかったのですが、【ダッシュボード>外観>テーマ編集>スタイルシート(style.css)】の編集欄のことでした。
そして、テーマ編集を指示通りに行なう訳ですが、
>タブレットやスマホも同じくお好みの高さを決めて、それぞれタブレットの欄、スマホの欄に追加すればOKです。
これの欄がどこにあるかわかりませんでしたので、探してしまいました。
これの欄の場所は、
/* ************************************************
* レスポンシブ
* ************************************************ */
/* PC 画面の横幅が960px以上 */
(略)
/* Tablet (Portrait) 画面の横幅が768px〜959pxまで */
(略)
/* Mobile (Portrait) 画面の横幅が767pxまで */
(略)
/* Mobile (Landscape) 画面の横幅が480px〜767pxまで */
(略)
この上記の欄がスタイルシート(style.css)内にあると思います。ここを指示通りに編集しましたら、不具合が直りました。
もしお困りでしたら、参考にしてみてください。