• 解決済 heiseiamano

    (@heiseiamano)


    フリーのものを使用しているため、プラグイン側のフォーラムで聞く事が出来ず、こちらで相談いたします。
    【困っている事】
    WordPress本来の「投稿」でも、カスタム投稿でも、投稿で使用されている「タグ」部分をクリックしても「投稿はありません。」と表示される。

    【試した事】
    ・「VK All in One Expansion Unit」を停止すると、問題はなくなり、上記で「投稿はありません」と表示された同じ「タグ」をクリックしても、通常通り検索されて、一覧表示もされる。
    ・「VK All in One Expansion Unit」を有効化したまま、他のプラグインを一つ一つ停止してみたが変化なし。
    ・同じ設定にしてあるローカルのサイト(XAMPP)でも同様の事象で、ローカル側でVK All in One Expansion Unitを削除後再インストールしたが状況は変わらず。

    現時点では、タグの意味がなくかなり不便な状況です。なにが問題になっているか、またはここを確認しろ等、なんでも結構です。助言が頂ければありがたいです。どうかよろしくお願い致します。

    サーバーOS:Debian 10.1 buster 64bit (VPS)
    使用ヴァージョン:WordPress 5.3.2
    PHP 7.3.11

    ■使用テーマ
    Lightning Child(ノーマルのまま変更なし)
    元の「Lightning」に変更しても変化なし

    ■使用プラグイン
    Contact Form 7
    Flamingo
    Google XML Sitemaps
    If Menu – Visibility control for menu items
    Simple Membership After Login Redirection
    Simple Tags(現象が変わるかと期待してインストールしたが変化せず)
    Simple WordPress Membership
    VK All in One Expansion Unit
    WP Multibyte Patch

    カスタム投稿タイプ設定有り(メンバーオンリー)
    カスタム分類1:カテゴリー(階層化)
    カスタム分類2:タグ(タグ)

    ヘルプの必要なページ: [リンクを見るにはログイン]

11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    「VK All in One Expansion Unit」を有効化した状態で 設定 > パーマリンク設定 と進み何もせずに「変更を保存」をクリックしてみてください。

    トピック投稿者 heiseiamano

    (@heiseiamano)

    DRILL LANCERさん、返信ありがとうございます。
    「変更を保存」を試してみましたが変化はありませんでした。
    htaccessは[646]で設定しており、書き込みエラーも表示されていません。
    念のためブラウザキャッシュもクリアしております。。
    ちなみにパーマリンクは「基本:https://bumper.jidosya.co.jp/?p=123」で使用しております。
    どうかよろしくお願い致します。

    DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    カスタム投稿タイプ設定有り(メンバーオンリー)
    カスタム分類1:カテゴリー(階層化)
    カスタム分類2:タグ(タグ)

    このあたりの設定が怪しい気がします。
    もう少し詳しく説明できませんか?
    (実装方法・それぞれのカスタム分類に割り当てたスラッグ等)

    • この返信は5年、 3ヶ月前にDRILL LANCERが編集しました。
    トピック投稿者 heiseiamano

    (@heiseiamano)

    「Simple WordPress Membership」を利用して、協力会社さまへの特定情報を投稿しています。
    カテゴリーとしては「お知らせ」と「取付情報」の2つのみ。
    タグとしては29個程度のタグを使用しています。

    設定は以下のような感じです。
    投稿タイプID(必須):dealer
    有効にする項目(必須):タイトル、本文、アイキャッチ画像、コメント
    メニューの位置( 任意 ):0
    REST API に出力する( 任意 ): (チェック済)Export to REST API

    カスタム分類(任意)
    1:カスタム分類名(スラッグ):categoly
    1:カスタム分類名(表示名):カテゴリー
    1:階層:(チェック無し)タグにする(階層化しない)
    1:REST API ( 任意 ) :(チェック済)REST API に利用する

    2:カスタム分類名(スラッグ):tag
    2:カスタム分類名(表示名):タグ
    2:階層:(チェック済)タグにする(階層化しない)
    2:REST API ( 任意 ) :(チェック済)REST API に利用する

    以上ですが、よろしくお願いします。

    DRILL LANCER

    (@rickaddison7634)

    1:カスタム分類名(スラッグ):categoly

    これは category のスペルミスの影響で通ったようですが

    2:カスタム分類名(スラッグ):tag

    多分これが怪しいと思います。

    category や tag は 投稿のデフォルトとして存在しているので、カスタム分類名が被ってるから誤動作しているという感じではないでしょうか?

    dealer-category
    dealer-tag

    のように変更してパーマリンクを保存してみてください。

    ちなみに 投稿のカテゴリーとタグをカスタム投稿タイプと同一で使いたい場合はExUnitのカスタム投稿タイプマネージャーでは無理なので、手書きするか他のカスタム投稿タイプ系のプラグインを使う必要があります。

    トピック投稿者 heiseiamano

    (@heiseiamano)

    DRILL LANCERさん、何度もご教授ありがとうございました。
    おかげで直りました。
    結果的にwordpressが使っているワードが、そのままカスタム投稿のスラッグ名に使われたために、おかしくなってしまったという事でしょうか。
    いずれにせよ、助かりましたし、勉強にもなりました。
    本当にありがとうございました。
    解決済みとさせて頂きます。

    dealer-category
    dealer-tag

    補足させていただきます。気になったので・・・
    カスタム分類のタクソノミー名は、英小文字とアンダースコアのみですね。ハイフンを使用すると意図したテンプレートファイルが読み込めなくなる場合があります。

    トピック投稿者 heiseiamano

    (@heiseiamano)

    kurudriveさんの説明もありがとうございました。
    よく分かりました。知らない事とは言え、同じ単語を使うのは浅はかでした。
    今後もお聞きする事があるかも知れませんが、その時もどうかよろしくお願い致します。

    トピック投稿者 heiseiamano

    (@heiseiamano)

    ishitakaさんもご協力頂いてありがとうございました。
    よく吟味して変更しようと思います。
    今後ともよろしくお願い致します。

11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • トピック「VK All in One Expansion Unit使用時、tag検索がヒットしない」には新たに返信することはできません。