WassUp 1.6.5 でチャートが表示されないバグの対処法
-
WassUpプラグインのバグと対応レポートです。
公式サイトにポストしたかったんですが出来なかったので、こちらにポストします。
(公式サイトのフォーラムはあるのですが、新規ポストを受け付けていない模様)WassUp 1.6.5 で、管理画面のチャートが表示されないバグが発生しました。
チャート以外は正常動作しています。
私が調べたところ、MySQL 4.0.24 に対して、SQLの互換性が保たれていないのが原因
のようです。
SQL文の修正により、正常動作が確認できました。該当するSQL文は、main.phpの中にあります。
WassUp -> lib -> main.php
main.php の中に、次のSQL文があるはずです。
$aitems = $wpdb->get_results(“SELECT COUNT(DISTINCT WassUp_id) as items,
COUNT(WassUp_id) as pages,
DATE_FORMAT(FROM_UNIXTIME(CAST((timestamp-$UTCoffset) AS UNSIGNED)),
‘$x_axes_label’) as thedate FROM “.$this->tableName.” WHERE timestamp BETWEEN $hour_fromdate AND $hour_todate “.$this->whereis.” $ss GROUP BY
DATE_FORMAT(FROM_UNIXTIME(CAST((timestamp-$UTCoffset) AS UNSIGNED)),
‘$Ctimeformat’) ORDER BY timestamp”, ARRAY_A);ここのSQL文の一部を変更してみました。
“timestamp-$UTCoffset”
↓
“timestamp – $UTCoffset”単に「-」の前後にスペースを挿入しただけですが…これで正常動作が確認されまし
た。
たったこれだけの事でバージョン互換に問題が生じるのは、開発者泣かせですよね…
明日は我が身です。ちなみに私の場合、ローカルのXampp環境(MySQL5)ではチャートが表示されていたの
に、ホスティングサービスへアップロードしたところ、正常動作されないという症状
でした。
詳しい環境等は、私のブログにも記載しているので、興味のある方はご覧下さい。
http://la-passeggiata.com/WassUp公式フォーラムも見てみましたが、同様のバグで困っている方は、他にもいる
ようです。
全ての方が私と同じケースでは無いと思いますが、このSQL文でコケてる可能性は高
いようです。
この方法で改善が見られない方も、SQL文の書き換えを試行錯誤してみる価値はある
かもしれません。
- トピック「WassUp 1.6.5 でチャートが表示されないバグの対処法」には新たに返信することはできません。