• 解決済 dadadada

    (@uedajirou2015)


    質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
    WooCommerceを使ってECサイトを作成しております。

    商品を登録する際に、送料のタブで「送料区分(配送クラス))」を設定できますが、送料区分はセレクトボックスで選択するようになっています。

    これをラジオボタンで選択するように変更したいです。そういったことは可能でしょうか?

    もし可能でしたら、やり方をご教示いただけるとうれしいです。
    よろしくお願いいたします。

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • CG

    (@du-bist-der-lenz)

    送料区分のセレクトボックスはプルダウンになっていますが、選択肢の分すべてを表示するのではだめでしょうか。スマホで扱うにはセレクトボックスがラジオボタンよりも選択しやすいからの配慮だと思います。

    トピック投稿者 dadadada

    (@uedajirou2015)

    @du-bist-der-lenz
    ご返信ありがとうございます。

    送料区分のすべてを表示しておいてその中から選択できるようにしたい、という思いがあり質問させていただきました。
    プルダウンだと最初から全体を見られないので選択しにくいという運用上の観点からの質問でした。

    また、管理画面をスマホで操作することはありません。PCで操作する前提で大丈夫です。

    よろしくお願いいたします。

    CG

    (@du-bist-der-lenz)

    選択肢が5つあるとしたら、size="5"でプルダウンではなくなりますよね。ラジオボタンや選択肢をすべて表示させると、複数選択可と混同しませんかね。プルダウンだと必然、1つ選択したことが認識しやすく優れたことに考えています。

    wp_dropdown_cats フックで HTML を変更すればできそうです。

    ラジオボタンへの変更はスタイルを大幅に変更しないといけなそうなので、下記のようにするのはどうでしょうか?

    テーマの functions.php に、

    function my_dropdown_cats( $output, $r ) {
    	if ( $r['id'] == 'product_shipping_class' ) {
    		$output = preg_replace( '/^<select/i', '<select style="height: auto;" size="10"', $output );
    	}
    	return $output;
    }
    add_filter( 'wp_dropdown_cats', 'my_dropdown_cats', 10, 2 );
    トピック投稿者 dadadada

    (@uedajirou2015)

    @du-bist-der-lenz
    ご回答ありがとうございます。

    プルダウンの表示数を変えて全体を表示させるということですね。
    ラジオボタンではなくご提案いただいた方向で検討してみます。

    トピック投稿者 dadadada

    (@uedajirou2015)

    @ishitaka
    ご回答ありがとうございます。

    ご提示いただいたコードを追加してみたら、
    セレクトボックスの中身をすべて表示できました。

    ラジオボタンにするのは大変とのことですので、
    この方法で運用してみようと思います。

    本当に助かりました!
    ありがとうございました!

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • トピック「WooCommerceの商品登録画面で「送料区分(配送クラス)」のセレクトボックスをラジオボタンに変更したい」には新たに返信することはできません。