• SEOについて、ご質問がございます。
    よろしくお願いします。

    aaa.comというサイト(htmlサイト)でSEO対策をしています。
    aaa.com/bbb/というディレクトリでブログサイトを持っています

    ここまでは問題ないのですが
    aaa.com/ccc/というディレクトリでサブサイトをWordPressを作りました
    All in One SEO Packというプラグインでaaa.comと似たようなキーワードで設定したのですが
    まったくSEOでキーワードがヒットしません

    ドメインを買った方が良いでしょうか?

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • CG

    (@du-bist-der-lenz)

    aaa.comは確認しましたが、aaa.com/ccc/は404ページになっていますね。WordPressで作ったということですが、ドメインルートのhtaccessが効いているのではないですか。サーチコンソールで認識しましたか。

    aaa.com/bbb/も404ページになっているようですよ。

    hide

    (@hideokamoto)

    Googleへのインデックス状況についてですと、公式ヘルプフォーラムがありますのでそちらに質問されることをオススメします。
    https://productforums.google.com/forum/#!forum/webmaster-ja

    WordPressではプラグインなどでキーワード設定のような実装を行うことは可能ですが、
    Googleのインデックス状況をどうこうするという直接的な機能はもちろんありません。

    WordPressというよりは、サイトのインデックス状態についての質問かなと思いますので、
    どのようにインデックスさせるべきかなどをGoogleのフォーラムで質問された方が期待されている答えを得られるかなと思います。

    トピック投稿者 uluzrd

    (@uluzrd)

    みなさま
    申し訳ございません
    私の説明不足で

    aaa.comのaaa
    aaa.com/bbb/のaaaとbbb
    aaa.com/ccc/のaaaとccc

    いずれも例えの名前でつけたドメイン名で
    実際には、違う名前のドメインとディレクトリが存在しております。

    その為、今回はaaaなど例えで書き込んでしまい
    説明不足で申し訳ございませんでした。

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • トピック「WordPressのSEO対策について」には新たに返信することはできません。