wordpressのSSL化は難しいでしょうか?
-
お世話になっております。
こちらのフォーラムでいろいろSSL化について検索させて頂きましたが
現状ですが、以下の理解で良いでしょうか?なお、ここでいうSSL化はレンタルサーバーの共有SSLではなく
専用(独自)SSLです。1.「管理ページのみ」または「ユーザーへ公開する投稿ページの一部」
であれば「Admin-SSL」というプラグインで対応可能。2.「ユーザーへ公開する投稿ページ全部」であれば、設定のURLを
https://~~~.comとする。なお、仮にですが「2」を「http://~~~.com」と「https://~~~.com」で
運用したい場合は1.http://doya.in/labs/20080720/wordpress-ssl/のページの用に
独自で関数を作成し、WPのテンプレートタグ系を全て書き換える2.既存のとは別でもうひとつ作成し、そちらを「https://~~~.com」と設定。
同時に運用する。という対応でしょうか?
どちらもメンテナンスが大変そうなので、もし違うやり方があればご教授頂けますと幸いです。
何卒よろしくお願いします。
5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
- トピック「wordpressのSSL化は難しいでしょうか?」には新たに返信することはできません。