wordpressを複数設置してサブドメイン表示にする方法
-
こんにちわ。
サーバーはXREA+を使っています。サブドメインの方で2つ目のwordpressを動かしたいのですができません。
サブドメインの方にもう一つwordpressを置こうと思い、調べたところ、
DBを共有して複数設置が出来るようなので、テーブルの接頭辞を設定してやってみました。
プラグイン等を複数アップロードしないで済むので魅力的ですね。- http://www.mi210.com/wordpress ←本体入ってる
- hi.mi210.com/ ←ここでもう1つ走らせたい
のですが、サブドメインからの接頭辞のアドレス指定と.htaccessのアドレス指定が分からないので、www.mi210.com/hiというフォルダにインストールしました。
(XREAでのサブドメインとドメイン間の階層の仕組みがよくわかりません)http://www.mi210.com/wordpress のwp-config.php
$prefix_array = array( '/hi' => 'wp_hi_' , );
http://www.mi210.com/hi に置く.htaccess
Options FollowSymLinks Includes RewriteEngine On RewriteRule (.*) /wordpress/$1 [L] RewriteRule . /wordpress/index.php [L]
http://www.mi210.com/hi にはインストールできた様子なのですが、ここから表示を
hi.mi210.comにする方法が失敗してしまいます。(wordpressの一般設定の項目は変更しました)
wp-blog-header.phpの相対パスをインストールディレクトリに変更するやり方を試したのですが、require('../www.mi210.com/hi/wp-blog-header.php');
とすると
Warning: require() [function.require]: Unable to access ../www.mi210.com/hi/wp-blog-header.php in /virtual/mi2/public_html/hi.mi210.com/index.php on line 17 Warning: require(../www.mi210.com/hi/wp-blog-header.php) [function.require]: failed to open stream: No such file or directory in /virtual/mi2/public_html/hi.mi210.com/index.php on line 17 Fatal error: require() [function.require]: Failed opening required '../www.mi210.com/hi/wp-blog-header.php' (include_path='.:/usr/local/lib/php') in /virtual/mi2/public_html/hi.mi210.com/index.php on line 17
というエラーが出ます。
因みに、www.mi210.com/hi フォルダ中には.htaccess以外のファイルは存在しません。
子ブログのサブディレクトリはバーチャルのようです。ここにできたところまでの流れは記事にしてあります。
★hi.mi210.comに2つめのwordpressを走らせるための接頭辞のアドレス指定と.htaccessのアドレス指定
もしくは
★www.mi210.com/hiで動いているwordpressをhi.mi210.comで表示させる
事はできるでしょうか。よろしくお願いします。
- トピック「wordpressを複数設置してサブドメイン表示にする方法」には新たに返信することはできません。