WordPress.org は任意です。
WordPressを使ってブログ運用していくのに、WordPress.comのアカウントは様々な面で活用することになります。
運営が別なのではなく、WordPress.com はAutomattic 社が運用、サポートを提供しています。
フリープログラムとして提供されているブログシステム WordPress を個人的に使っているユーザー同士のボランティアフォーラムが WordPress.org です。
運営の違いではなく、ドメインが似ているが .com(商取引事業者などが使うドメイン), .org(非営利を宣言しているドメイン)といった gTLD に準じている相違です。
トピック投稿者
千鳥格子
(@mutabi1is)
ありがとうございます。
プロフィール画像はGravatarで変更するとのことですが、メールアドレスが同じですと変更できないのでしょうか。
違うアドレスで登録してもプロフィール画像が同じものになります。
1つのメールアドレスに(サービスに関係なく)1つのアバターを設定することになります。
なので、.org側に「aaa@example.org」というメールドレスで、.com側には「bbb@example.org」というメールアドレスで登録した場合は、https://ja.gravatar.com/ からそれぞれに異なるアバターを設定することができます。
細かい仕様についてはGravatarのサポートに確認するのが正確です。
トピック投稿者
千鳥格子
(@mutabi1is)
アバターの件もあり、余計に混乱してしまっていたようです。
丁寧に回答いただきありがとうございました。