サポート » 使い方全般 » WordPress 3.0の自動下書き(auto-draft)を止める方法

  • 解決済 sakatori

    (@sakatori)


    はじめまして、WP 3.0を使っています。
    記事を新規投稿するために「新規追加」をクリックすると「自動下書き(auto-draft)」というレコードが勝手に追加されて困っています。実害はないのですが、posts テーブルが自動下書きで埋まるのが気持ち悪いです。
    これを止める方法はありますか?
    よろしくお願いします。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 2.9まではwp-config.php
    ・自動保存の時間を延ばす。(オートセーブそのものは有効です)

    define('AUTOSAVE_INTERVAL', 43200 );

    ・履歴無効

    define('WP_POST_REVISIONS', false);

    なんてことが有効でしたが3.0はどうなのかな?(まだ3.0検証してないの・・・)

    新規追加ボタンを押した途端に auto-draft というレコードが追加されますが、
    その後きちんと投稿を保存なり公開なりすると、draftなりpublished に変更されると思います。

    新規追加ボタンを押した後、何もせずにウィンドウを閉じたりするとDB内にauto-draftというレコードが残ってしまいますので、一度記事を保存した後で削除するようにしてはいかがでしょうか?

    トピック投稿者 sakatori

    (@sakatori)

    shokun0803さん、Heihachiroさん、ありがとうございます。

    > 新規追加ボタンを押した途端に auto-draft というレコードが追加されますが、
    > その後きちんと投稿を保存なり公開なりすると、draftなりpublished に変更されると思います。

    おかげさまで解決しました。
    ただ、以前、新規追加ボタンを押した後はプレビューも下書き保存もせず公開していたのにauto-draftに上書きされず新しいPost idが追加されていました。更に、新しく記事を作る時だけでなく、既存記事を編集した時もauto-draftができていました。……ような気がするのですが、今は再現できませんでした(私の勘違いなのかもしれません)。
    とにかく、問題が分かってよかったです。どうもありがとうございました。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「WordPress 3.0の自動下書き(auto-draft)を止める方法」には新たに返信することはできません。