wordpress HTTPSを使用、アドレスから[s]を取っても表示されてしまう
-
Pludin「wordpress HTTPS」についての質問です。
ロリポップサーバーでwordpressを使用、独自SSLも申込済みです。
「wordpress HTTPS」で固定ページに「Secure post」のチェックを入れました。
この固定ページは、外部サイトからのリンクではパラメーターが付きます。問題なく
https://exsample.com/hoge?sampleで表示されたのですが、アドレスから「https」の[s]を外した
http://exsample.com/hoge?sample
でも全く同じページが表示されてしまいました。リダイレクトでも何でもいいのでなにかいい解決策はないでしょうか?
また、場違いですがロリポップサーバーに詳しい方がおられましたら助かります。何卒宜しくお願い致します。
1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
- トピック「wordpress HTTPSを使用、アドレスから[s]を取っても表示されてしまう」には新たに返信することはできません。