CG
(@du-bist-der-lenz)
全体に適応させる場合は有効ですが、CSSやJSは、適当に書いているとメンテナンス性が悪くなりますし、たとえば固定ページのみに表示させる、問い合わせページのみに適用させたいJSがある、といった用途で利用する場合は、テンプレートで振り分けるのが良いでしょう。
こんにちは
参考にされたベージにある、
「wp_enqueue_script」だけで記述する
の箇所に書かれている方法で読み込んでください。
1つしか読み込めないのは、ハンドル名を同じにしているからと思います。
読みこむ JavaScript 毎に別々のハンドル名にしてください。
また、特定のページで必要なだけ読み込みたい場合、以下のような方法で出し分けるのが一般的だと思います。
1.条件分岐タグで現在のページを判断し、必要なもののみ enqueue する。
2.グローバル変数の $post
で現在のページを判断し、必要なもののみ enqueue する。
3.get_query_var で現在のページを判断し、必要なもののみ enqueue する。
4.function.php ではなく表示するテンプレートの get_header();
以前に記述する。
どれが正解というものはありません。
その時に最適な方法を選んで使用して下さい。
wp_enqueue_scriptの使い方はここを参照すると良いでしょう。
参考までに私がprism.jsを導入する際に記述したコードを書いておきます。
function prism_scripts() {
// JavaScriptを読み込む.
wp_enqueue_script( 'clipboard.js', get_stylesheet_directory_uri() . '/library/clipboard.js/js/clipboard.min.js', array(), '2.0.0', true );
wp_enqueue_script( 'prism.js', get_stylesheet_directory_uri() . '/library/prism.js/js/prism.js', array( 'clipboard.js' ), '1.15.0', true );
}
add_action( 'wp_enqueue_scripts', 'prism_scripts' );
子テーマ上にファイルがあるのでget_stylesheet_directory_uri()を使用しています。
親テーマ上にファイルがある場合はget_template_directory_uri()を使用しましょう。
CG様、munyagu様、RICK様
詳しく教えていただきありがとうございます。
固定ページのみに表示させる場合は
やはり個別に対応するなどした方がいいですね。
おかげさまで、ひとまずjsの読み込み自体はできました!
munyagu様に教えていただいた
条件分岐タグも、参考サイトを見ながら勉強したいと思います。
ありがとうございました。