ネームサーバーの書き換えが抜けてますね
クローラーの制御については何もすることは無いです。
私がやってる手順は、こんな感じです。
1. ftpやsftp等を使用して全てのファイルを移行
2. phpmyadmin等を使用してデータベースを移行
3. 移行先側でwp-config.phpのデータベース情報を書き換え
4. (サーバーの環境によっては.htaccessの書き換え他の環境設定が必用)
5. (手元のPCのhostsファイルを一時的に書き換えて移行先での動作確認)
6. ドメインを登録しているネームサーバー(DNS)のA(IPv4)/AAAA(IPv6)レコードを書き換え(メールを使用している場合はMXレコードも)
7. 二日以上経過してから移行元のデータを削除(アクセス出来ないので放置可)
npsslさん
ご返答いただき有難う御座います。
ネームサーバーの書き換えがあるのですね。
ご指摘有難う御座います。
手順も大変参考になります。
何度かテストしてみてから移行しようと思います。
移行先のデータベースとFTPの場所にデータとファイルがあれば
あとはネームサーバーの書き換えだけで切り替えられるという理解で
よろしいのですよね?
ヘテムルならおそらくそれでいけるんじゃないかと思います。
ただネームサーバーを変更しておかしくなる前に、PC側の hostsファイルを一時的に書き換えて、変更前にヘテムル側でうまく表示されているか確認するのがよいと思います。
http://◯◯ という WordPressのサイトがあるとして、
たとえば現状ネームサーバーで、
◯◯ A △△(現行ウェブサーバーのIPアドレス)
と設定されているとします。
これを移行後は
◯◯ A □□(ヘテムルのIPアドレス)
に変更することになるのですが、
PC側の hosts ファイルを
□□(ヘテムルのIPアドレス) ◯◯
にして保存すると一時的にネームサーバーを変更せずとも、http://◯◯は、ヘテムル側のデータを見るようになります。
これで問題なければ、ネームサーバーの変更をするとよいのではないかなと思います。
そうすれば、ネームサーバー変更するまでは、ヘテムル側でおかしくなってもデータは現サーバーの方を見るので問題ありませんし。
Windows7 で hostsの変更方法(参考:http://itbenricho.com/hosts-file-windows7.html)
kimipooh様 ご返答ありがとうございます。
PC側の hosts ファイルを書き換えると
Duplitatorのinstaller.phpも実行できますか?
kimipooh様 Duplitatorのinstaller.phpも実行できました!!
有難う御座います。
こんな便利な機能があるとは知りませんでした。
有難う御座います
無事サイトの表示も確認できました。
npssl様 kimipooh様 移行できそうです。
バタバタしていてご返事出来ずじまいでした。
うまくいって何よりです!
そして、はい、いけるはずです。
http://◯◯ を見るのにどのサーバーを使うのかを指定するだけなので、hosts を書き換えたら
書き換えたサーバーの方に http://◯◯ があるとPCが思い込んで処理しているだけですので。