• はじめましてジョージと申します。
    同じサーバーをもう4~5年使用しています。

    apache1.3.41
    php4.4.9
    php.cgi5.2.17
    perl5.8.8
    MySQL4.0.27
    PostgreSQL4.2.1
    wordpress2.7.1
    [wpにはMySQLを使用]

    上記の環境で開発しています。
    DBを維持したままMySQLを4から5へバージョンアップしたいと考えたのですが、双方に互換性がないため一度DBを空にしMySQL5のバージョンアップ後に手動でDBを登録しなおす必要がああるといわれました。しかし、DBのデータが多いため手動での再登録は難しくPostgreSQLへとデータ移行できないかと考えました。
    (ドメインが複数あるためMySQLのバージョンアップを待ってデータを修正ということは難しいです。)

    そこでそのような記事も見つけたのでそのサイトを参考にデータを移行しようと考えたのですが接続の段階で
    http://www.macminiosx.com/2009/07/wordpress_282postgresqlpg4wp.html

    ‘データベースの接続確率のエラー’と出てしまいます。
    ちなみにphpPgAdminにてテーブル作成を確認できましたので権限やID等の問題ではないと思います。

    どういう状態なのか確認する方法、PostgreSQLではできないものなのか、他にもWPのDBを変更するよい案などありましたらお知恵を頂ければ有難いです。
    よろしくお願いします。

    追記:タイトルと内容が違っていたため修正しました。
    WPをインストールしているDBのバージョンアップをしたい⇒
    PostgreSQLを使ってインストールしたい

  • トピック「PostgreSQLを使ってインストールしたい」には新たに返信することはできません。