• 解決済 sizusumi

    (@sizusumi)


    お世話になります。

    管理しているWordpressサイトを一般的なユーザーとして閲覧していると、ページ内のリンクを開いたタイミングで、「おめでとうございます!」といったメッセージとともに、無関係な広告サイトに遷移することがあります。

    勿論、このようなサイトとは一切関係はありません。怪しいプラグインをインストールした覚えもなければ、スクリプトを埋め込んだ覚えもありません。

    原因はWordpressのバージョンが古いために、何かを埋め込まれてしまったせいなのでしょうか?
    それともサーバー上に妙なプログラムを設置されてしまったのでしょうか。

    どのような対策を取ればよいか、ご教示いただけないでしょうか?

    なお、WordPressダッシュボード上にはバージョン4.3.1を使用中と記載がありますが、同時に「4.3.1が利用可能です。今すぐ更新してください。」という案内も表示されており、挙動が少々おかしいように思えます。

    具体的な広告サイトとしては、例えば下記のようなサイトが表示されます。
    (無関係とはいえ、広告サイトです。クリックする際はご注意ください。釈迦に説法かもしれませんが。。)
    1.[フォーラム管理者により編集しました]

    2.[フォーラム管理者により編集しました]

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • WoordPressサイトが書き換えられているのではなくて、アクセスしているPCがリンク乗っ取り型のアドウェアに感染しているんじゃないですか?

    例示のURLは削除願います。IPアドレスやプロバイダ、電話番号らしきものまで書かれています。

    トピック投稿者 sizusumi

    (@sizusumi)

    npsslさん

    返信ありがとうございます。

    PCがアドウェアなどに感染している可能性は最初に考え、対策ソフトによる調査を行いました。
    しかし何も検知はされず。

    管理しているサイトのみで現象が発生していることに加え、また他の複数の人にアクセスしてもらってもやはり広告サイトが表示されてしまうようなのです。

    そのため、とサーバーまたはWordpress側に何らかのプログラムが埋め込まれた可能性を考えているのですが。。依然として原因がわかりません。

    例示したURLはやり方を調べて、後ほど削除しますね。
    失礼しました。

    トピック投稿者 sizusumi

    (@sizusumi)

    と思って調べたら、投稿後60分以内しか編集ができないようですね。。
    管理者に編集依頼をかけます。

    トピック投稿者 sizusumi

    (@sizusumi)

    解決は今のところできていませんが、まずは管理者の方、編集ありがとうございます。

    トピック投稿者 sizusumi

    (@sizusumi)

    恥ずかしながら、インストールしたプラグインのチェック漏れが原因でした。
    BlogImpressionsという外製のプラグインで、共同管理者の誰かがインストールしたものだろうと思って油断していました。。

    適正に使えば良いものなのかもしれませんが、コンテンツ至上主義のこのご時世にはあまり
    適切な挙動ではないように思われます。

    もし同様の問題が発生した方がいらしたら、まずはプラグインのチェックを!

    お騒がせしまして、申し訳ありませんでした。

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • トピック「WPサイト内のリンクを踏むと、広告サイトが表示されてしまう」には新たに返信することはできません。