• 解決済 ra-ra

    (@ra-ra)


    こんにちは。

    Googleまたこのフォーラム内でも検索してみたのですが、類似したトピックはあっても、まったく同じ環境の質問がなく解決できなかったので、こちらで回答お願いできればと思います。

    海外在住で、これから新しくサーバーをレンタルし、サイトを立ち上げる予定なのですが、その際に連動して立ち上げるブログにはWordPressを使いたいと思っています。現在、以前利用したことのある日本のサーバーと契約して、自動ダウンロードできる日本語版のWPを利用するか、現地のサーバーと契約して、こちらもワンクリックで自動ダウンロードできる英語版のWPを利用するかで迷っています。

    サイトに訪れる人は、英語圏の人と日本人の人両方になりますが、日本人が基本的な英語であれば問題なく読めるのに対し、英語圏の人が日本語の表記を読むのは無理/難しいと思うので、基本的にサイトもブログも英語で作るつもりなのですが、トップページやニュースなどにいくつか日本語での注意書き等を記入する予定の他、特にブログに関しては、英語で投稿することもあれば、日本語で投稿することもある、という状況が予想されます。

    総合的なことを考えれば、英語版を使った方が良いのかと思うのですが、日本語のもので英語を使用するのはよくあっても、英語のもので日本語を使用するのはマイナーだと思うので、英語版で日本語を記入した場合、英語環境の人たちがサイトを開いたときに、正常に反映されるのかどうかが気になります。

    基本的に、WPの英語版と日本語版は、翻訳があるかどうか以外はほぼ同じという説明を読んだのですが、英語版で日本語を使うことで支障がでるようなことはないのでしょうか。

    また、英語版を利用した場合でも、自分が操作するページ(プラグインの使い方など)を日本語で見ることができる方法などはあるのでしょうか?(サイトにアクセスする人たちには影響がでない状態で)

    アドバイスよろしくお願いします。

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 日本語で書くこともあるなら、日本語版のほうが安心できるのではないでしょうか。UIが英語であれば問題はないように思われます。

    管理画面は日本語で、コンテンツ側は英語で、というのは標準で出来るか私にはわかりませんが、私は以下のプラグインを使っています。

    http://www.qianqin.de/qtranslate/

    とりあえずローカルで試してみるのが一番だと思います。

    こんにちは

    日本語設定の管理画面でも、英語の投稿はできます。

    日本語を使う可能性があるなら、日本語版をベースにしたほうがいいと思います。
    ワードプレスは英語圏の文化で、日本語は、特殊だからです。

    日本語版には、翻訳ファイルだけでなく、wp-multibyte-patchというプラグインが付属しています。

    このプラグインを使わなければ、ワードプレスで日本語が使えないということはないと思いますが、日本語で投稿した場合、抜粋など一部の機能で支障が出ることはあると思います。
    このプラグインは、日本語版に付属して配布されています。

    ワードプレスそれ自体は、日本語でも英語でも大まかには、問題なく動作します。
    (文字数をカウントするような機能は、問題が出るかもしれないです。)それよりも、英語圏の人が、日本語のフォントが入ったPCを持っているかどうかという点が大きいと思います。

    英語と日本語両方で使う場合には、スタイルシートの考慮が必要だと思います。

    素敵なテーマをインストールしても、日本語で使うと、違和感があるといったような問題は、意外と見過ごせません
    (この点については、言語別のスタイルシートを持つことができる機能が既にワードプレスにあります)

    プラグインのローカライズは、プラグインの制作者しだいではないかと思います。
    http://wppluginsj.sourceforge.jp/
    など、日本語化したプラグインを配布するプロジェクトもあるようです

    マルチサイトで、ユーザーがそれぞれブログを持つような環境なら、日本語に対応したプラグインを使えば、英語でも日本語でも見ることができますし、編集画面もそれぞれの言語設定によって動作すると思います。

    日本語版でも、その他の言語でも、英語で動かないワードプレスはありません

    ども。

    WPの英語版で日本語を使っても、正しく設定・インストールすれば、
    全く読めないような大きな問題が出ることはありません。
    ただ、「現地のサーバーと契約して、こちらもワンクリックで自動
    ダウンロードできる英語版のWPを利用する」というのは、
    サーバーが日本語を使うように設定されていないことがあるため、
    日本語が文字化けして読めないなどの問題が出ることもあるかもしれません。

    悩まれている2択については、
    ra-raさんが、サーバーの設定などに詳しくなければ、
    「日本のサーバーと契約して、自動ダウンロードできる日本語版のWPを利用する」
    のほうが、トラブルに悩まされる可能性は低いので、
    日本のサーバーをお勧めします。

    ある程度の知識があって、設定する手間がかかってもよければ、
    日本語版をインストールして、英語表示にして使うなんてことも可能です。
    多言語を使えるようにするプラグインなどもありますので、
    探してみるとよいかもしれません。

    そのほかにも、
    ・ダッシュボードの表示が、日本語がよいのか、英語のほうが良いのか、
    ・アクセスする人が多いのは、日本語・英語のどちらが多いのか
     (国・地域によっては、日本のサーバーにアクセスする回線が細くて、
     ページを表示するのに時間がかかることもあります)
    ・日本のサーバー・現地のサーバーの利用規約(国内に住所がなきゃダメ
     っていうレンタルサーバー業者もありますので・・・)
    なども合わせて検討されると良いかと思います。

    参考になれば。

    トピック投稿者 ra-ra

    (@ra-ra)

    追記。

    みなさん、早速色々なアドバイスありがとうございます。

    私の最初のポストでの説明が明確ではなかった場合の追記なのですが、私のサイトにアクセスする人の割合としては、アメリカ、オーストラリア、日本の3カ国からそれぞれ同じくらいだと思います。となると、アメリカとオーストラリア両国が英語圏ということで、英語圏の人のアクセスが日本人のアクセスを多少上回るといった感じだと思います。

    サーバーについては、いくつかの会社に問い合わせてみたのですが、オーストラリアは他国と繋がる回線が海底に2つしかないらしく、海外からのアクセスも多いのなら、オーストラリアのサーバーよりも、アメリカ(又は日本もオーストラリアよりベター)のサーバーの方がよいという回答が多かったので、現時点では、アメリカにDBセンターを置いているオーストラリアの会社か、日本の会社の2択で迷っているところです。

    翻訳のプラグインなども見てみたのですが、私の場合、英語で投稿したものを日本語で訳して表示する(またはその反対)というわけではなく、昨日のブログは英語だったけど、今日は日本の話題だから日本語で、みたいなことがあるという話なので、ある意味、日本語で投稿された記事は英語圏の人が読めないことは前提です。(トップページに、「このサイトには日本語も使用されています」という注意書きは載せる予定)
    ただ、たとえ日本語が読めなくても、たとえばサイトを開いたときに、日本語の部分が’&%$%#)(‘0&”%←こんな感じで表示されてしまったら困るなといった感じです。

    Theme自体や、各ページのコンテンツ、タブなどはすべて英語表記の予定です。
    ただ、たまに日本語でも文章載せたいな、というくらいなんです。

    私のような場合は、ブログをふたつ立ち上げた方がよいのでしょうか?

    http://wordpress.org/extend/plugins/font-uploader/
    こういうのを使えば、どうでしょう?

    トピック投稿者 ra-ra

    (@ra-ra)

    みなさん、色々なアドバイスどうもありがとうございました。
    現地のサーバー会社にも相談し、みなさんのご意見も参考にして決めたいと思います。
    ありがとうございました。

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • トピック「WP内で、英語と日本語どちらも使う場合。」には新たに返信することはできません。