$now_month = date(“Y 年 d 月”, mktime(0,0,0,$month,1,$year));
になっていましたので(私の間違えです)
$now_month = date(“Y 年 m 月”, mktime(0,0,0,$month,1,$year));
にしてください。
申し訳ございませんでした。
作者配布のオリジナルのままで、ログインユーザ以外には add event (予定の追加)のリンクが出ませんでしたか?
それなら良いと思います。
私の環境では、誰でも表示されてしまったもので。
さきほど、日付の表示部分を修正したアーカイブに差し替えました。
poファイルのほうで日付の形式を指定できます。
デフォルトでは 9999年 99月 という形式です。
kvex さん
連絡が大変遅くなって申し訳ありません。
差し替えていただいたアーカイブで試したところ、
望んでいたものが確認出来ました。
いろいろとご迷惑をおかけいたしまして、すみませんでした。
本当にありがとうございました。
またなにかありましたら、お世話になるかもしれませんので、
その時はよろしくお願いいたします。
kvex さん
以前に質問した内容に追加で申し訳ありませんが、
下記の件について、質問です。
・Ktai Style(携帯)での表示は可能でしょうか?
現在は、表示できません。
もし、WP-CALでは無理な場合、他に似たようなカレンダーのプラグインはありますでしょうか?
・WP-CALで登録したイベント名をクリックした場合の表示を生かして、日付をクリックした場合も同じ表示にすることは可能でしょうか?またイベント名と時間との行間をツメることは、どこを修正すれば良いでしょうか?
Event Calendarを試してみたのですが、
これって、ブログの記事しか反映されないのでしょうか?
出来ればカレンダー上で投稿が出来るタイプが望ましいです。
カレンダーのプラグインで携帯に対応しているものってないのでしょうか?
一般的に携帯でのイベント予定の管理はどうされているのでしょうか?
なんでも良いのでアドバイスをいただきたいです。
この記事の最初の頃に一旦戻って、
events-calendarも試してみました。
これについては、携帯で見た場合、カレンダーは表示されましたが、
肝心な登録したイベントが表示されませんでした。
Ktai Styleでのイベントカレンダーの表示は不可能なのですかね?
携帯の場合は、カレンダーではなく、登録したイベントのみが、リストで表示される
といったことは出来ないでしょうか?
kvex さん
何度も質問ばかりですみません。
下記だけで良いので、ご指導をお願いします。
それでこの話題は一旦終わりにしたいと思います。
大変お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
・WP-CALで登録したイベント名をクリックした場合の表示を生かして、日付をクリックした場合も同じ表示にすることは可能でしょうか?またイベント名と時間との行間をツメることは、どこを修正すれば良いでしょうか?
お世話になります。
予定の名称をクリックすると、下記のとおりに表示されます。(ログイン中)
予定の名称
編集 | 削除
時間: 10:00 – 11:00
内容: □□□□□
上記の「予定の名称」と「時間」までの行間をツメたい場合、
cal.cssのどの部分を変更すればよろしいでしょうか?
また日付をクリックした場合も、上記の表示にさせたいのですが、
「wp-cal.php」をカスタマイズで可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
え~と、回答じゃなくてごめんなさい。
当初の質問時の内容と、現在の質問の内容が変わってきていて非常に返答しづらくなっているような気がします。
同じプラグインに関する質問なのでしょうが、質問の内容がどんどん変わってきている&1度1人の方が返答しているので他の方が返答しづらく(横槍になりかねないので・・・)なっているので、ここはひとつ新たにスレッドを立ててみてはいかがでしょう。
例えばプラグインの項目で「wp-calの○○のカスタマイズ方法について」などのようにカスタマイズしたい内容を少し具体的に書いてみるといいかもしれません。
で、ひとつカスタマイズがうまくいったら解決済みにして次のカスタマイズ方法を新規スレッドで尋ねる、と。
もし、以前のカスタマイズ方法に関連した話題だったら、その解決済みのスレッドにリンクを貼ってあげると親切ですね!
こうすればいろんな方からいろんなアドバイスをいただきやすくなるかもですよ;)
WP-Calプラグインを使用したことがないので回答を出せなくてすみません、参考にでもなれば幸いです。
shokun0803 さん
そのようですね。
すみません、ありがとうございました。
そもそも、ここはテーマカテゴリーでしたので、
プラグインのところで新規にスレッドを開設します。
ご面倒おかけいたします。