wp-config.phpを誤って書き換え
-
以前DLした2.6.1を数日前にさくらインターネットで導入しました。
しかし、インストール完了後に2.6.2リリースを知り、本日アップグレードを試みましたが、その際誤ってwp-config.phpを書き換えてしまい、データベースへの接続が出来なくなってしまいました。
エラーメッセージは以下の通りです
#1045 – Access denied for user:
‘********@***.***.***.**’ (Using password: YES)ログインのユーザ名もパスワードも、選択しているサーバも間違いないのですが、config.phpを書き換えなければどうにもならず、途方に暮れています。
初歩的なミスによる質問で大変心苦しいのですが、どなたかご教授願います。
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
- トピック「wp-config.phpを誤って書き換え」には新たに返信することはできません。