サポート » プラグイン » WP Fastest Cacheについて

  • WP Fastest Cacheというキャッシュ削除のプラグインを使っていたところ。
    ブラウザによって、サイトの表示が異なるという現象になりました、

    Chromeでは、正常に表示されますが、
    Firefoxでは、サイトを作っている段階で表示される感じです。

    WP Fastest Cacheを停止したところ、
    この現象は、直りました。

    それ以来、WP Fastest Cacheは使っていないのですが、
    サイト表示スピードを上げるためにも、キャッシュ削除プラグインを入れたいです。

    WP Fastest Cacheを使って、上記のような現象にならないためには、
    どのような設定が必須でしょうか?

    いろいろ調べたところ、
    「キャッシュの有効期限」を1時間に1回とかにしておかないといけなかったのかな?
    とも思いました。

    でも、これも釈然としません。

    WP Fastest Cacheやキャッシュに詳しい方、この問題を解消できる設定などはあるでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
  • CG

    (@du-bist-der-lenz)

    「サイトを作っている段階で表示される」というのが、わからないのですが。完成されたサイトにキャッシュを使うのが、効果的です。変更を必要としている段階から使用すると、修正が反映しにくく不便ではないでしょうか。

    トピック投稿者 ryomk

    (@ryomk)

    「サイトを作っている段階で表示される」というのは、
    キャッシュをされた時の段階で表示されるということです。

    chromeでは、更新をして完成しているのに、
    firefoxでは、デザインやウィジェットなどが完成前のままなのです。

    firefoxでは更新前のキャッシュのまま止まっているようです。

    CG

    (@du-bist-der-lenz)

    「chromeでは、更新をして完成しているのに、firefoxでは、デザインやウィジェットなどが完成前のまま」なのは、確認されたパソコンいずれでも同じということですね。

    トピック投稿者 ryomk

    (@ryomk)

    はい、別のPCでも同じでしたね。

    サイト表示を早くするのに、キャッシュ削除プラグインを入れたいんですが、
    また、同じ症状になると厄介だなと感じています。

    CG

    (@du-bist-der-lenz)

    IPが「別のPCでも同じ」というのですね。「サイト表示を早くする」のは、現在いくつで、どのくらいを理想としていますか。キャッシュの削除は、プラグインの機能で解放できますよね。

    トピック投稿者 ryomk

    (@ryomk)

    知り合いの方に指摘してもらって分かったことなんで、IPは違います。
    違うIP・PCで表示が違いました。

    ページスピードが検索順位に影響するようで、
    順位が下がらないようにしたいと思っています。

    >キャッシュの削除は、プラグインの機能で解放できますよね。

    はい、ですが表示が違うようになってしまうのでは?と思っています。

    たぶん、「キャッシュの有効期限」を1時間に1回とかにしたら、
    大丈夫かと思ったんですが、釈然としないです。

    CG

    (@du-bist-der-lenz)

    違うIP・PCで、どう表示が違いましたか。ページスピードが早いほうが、再度アクセスされるのでアクセス数に有効ですが、それが検索順位の上下に直接響くものではないでしょう。ページスピードの改善点は、「画像を軽くしましょう」などと、改善点が勧められているでしょう。「キャッシュの有効期限」を1時間に1回とするケースは、同時アクセスが多いうえに即時性を重要しているものでは重要でしょう。オークションサイト並の売買をしているサイトでは、もっと短いキャッシュのクリアが必要でしょう。運用しているサイトの特性に合わせることで、釈然としないでしょうか。

    トピック投稿者 ryomk

    (@ryomk)

    firefoxの表示がタブレットのような表示でした。
    1カラムで、サイドバーが下に表示される形です。

    別のサイトでは、
    ウィジェットのタグがなくて、背景色が設定する前のものでした。

    7月からスピードアップデートがあるようで、
    自身のサイトを調べたら、改良の余地がありました。

    そのため、キャッシュ削除プラグインを入れようか検討してますが、
    ブラウザ毎に表示が違うということがあったので、迷っています。

    画像は、EWWW Image OptimizerとImsanityで対処しています。

    運営しているサイトは、普通のアドセンスサイトです。

    たぶん、ブラウザ側にキャッシュが残ったままなのが原因な気がしますが、
    firefoxで、そのサイト開いたこと無いんですよね。
    chromeしか使わないですし。

    元々、キャッシュ系プラグインはトラブルが多いようです。
    しかし、ページスピードをもっと早くしたいです。

    みなさんは、どのように対策されているのでしょうか?
    それとも、少し考えすぎなのでしょうか?

    CG

    (@du-bist-der-lenz)

    「firefoxの表示がタブレットのような表示」になったのは、テーマでのレスポンシブデザインに課題がないでしょうか。「別のサイトでは、ウィジェットのタグがなくて、背景色が設定する前のもの」なのは、PC表示での変更だけをしただけではないかしら。元々のテーマの初期仕様に戻して、比較して違いが出るでしょうか。7月からのグーグルの「スピード アップデート(Speed Update)」は、モバイルユーザーの拡大からグーグルがモバイル検索を重視しだしたからですね。はっきりと結果が出ています。表示サイズの大きい画像は、モバイルからのアクセスでは違う画像に変えるなど、対応が必要です。そして、これもすべたのサイトに対策を急がせるものではなく、PCでのアクセスを重要視するデザイン系サイトなど。サイトの特性に合わせることで採択を検討しましょう。画像は、プラグインに任せると、画像付きで投稿することが多いケースでは、プラグインの動作に影響を受けるでしょう。わたしは事前に画像圧縮して、元画像は Flickr にアップロードして、WordPressのサイトからリンクを通して、高画質で見たい人にはアクセスしてもらいます。キャッシュ系プラグインは、サーバー仕様により必要はありません。ページスピードランクはBは保証しますが、Aが理想ですが、それが必要なら努力します。モバイルで観てもらうことに抵抗あるペジは、「PCでみてください」と表示仕分けて促しています。

    トピック投稿者 ryomk

    (@ryomk)

    無難にキャッシュ削除系プラグインは使わないようにします。
    キャッシュ削除したいときにだけ、有効というやり方がいいと思いました。

    ありがとうございます!

10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
  • トピック「WP Fastest Cacheについて」には新たに返信することはできません。