• このフォーラムではいつもお世話になっております。
    wp-kougabuのコードについてのご質問です。
    テーマ内にある特定の post_id の記事からランダムに4枚画像を出力する関数指定例として、

    <?php kougabu_get_images(
    'before=<li style="display: inline;">&post_id=635&count=4
    &max_width=70&max_height=70'); ?>

    が紹介されていますが、特定の投稿ではなく、特定のカテゴリーにする場合は、どのようにしたら宜しいのでしょうか。
    お手数ですが、ご教授の程よろしくお願いします。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック投稿者 berghilo

    (@berghilo)

    自己レスです。
    上記のようなPHP関数で呼び出すと、エントリーのタイトルが出てこないため、下記のようなショートコードで行ったところ、タイトル名は画像の下に出ましたので、今は、ショートコードで対応しておりますが、依然、全画像が出てしまい、特定のカテゴリーだけを表示させる方法がどうしてもわかりません。

    [kougabu max_width=120 max_height=120 columns=4 count=12 sort_key=random]

    お手数ですが、お分かりの方がおりましたら、何卒ご教授の程よろしくお願いします。

    気になったので作者にコメントで聞いてみました;)
    http://another.maple4ever.net/archives/942/

    個人的にはまだ実装までできていませんが・・・

    トピック投稿者 berghilo

    (@berghilo)

    shokun0803さん、ご連絡ありがとうございます。
    該当のものを試しました。
    ちゃんと特定カテゴリーを抽出しましたが、私が指定したいカテゴリーはサブカテゴリー化しており、そのサブまでの複数カテゴリー指定には対応しておりませんでした。
    getRecentKougabuのカテゴリーIDのところを変更すればいいような気もしますが、私には敷居が高く、できませんでした。
    また、ショートコードなどにあるランダム表示もしたかったのですが、該当ファイルでは非対応でした。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「wp-kougabuのコードについて」には新たに返信することはできません。