WP-o-MaticでURLがエンコードされるのを防ぎたい
-
WP-o-Maticを使っています。
RSSのURLをDBへ保存する際に、URLがエンコードされているようです。
「& = &」
のように変換され、DBへ保存されています。
その影響で、存在しているはずのrssのURLが存在しないとなってしまいます。ttp://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.run?URL=http%3A%2F%2Ffeedblog.ameba.jp%2Frss%2Fameblo%2Fnakagawa-shoko%2Frss20.xml&_id=DrFZRK663RGaE1sE1pzWFw&_render=rss
というRSSのURLを指定すると
ttp://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.run?URL=http%3A%2F%2Ffeedblog.ameba.jp%2Frss%2Fameblo%2Fnakagawa-shoko%2Frss20.xml&_id=DrFZRK663RGaE1sE1pzWFw&_render=rss
となり、RSSのURLを取得する事ができません。
どのようにすればよいか、ご教授とご指導のほど、宜しくお願い致します。※&は小文字にすると、勝手に&だけになってしまうみたいなので
※わざと大文字にしてあります。
※逆クォートで囲ってるのに、この仕様はどうなのかと思いますけど・・・
- トピック「WP-o-MaticでURLがエンコードされるのを防ぎたい」には新たに返信することはできません。