どのように導入されたのですか?
また、動作はするのに反映されていないのでしょうか?
また、wordpressのバージョンと、SlimStat-Exのバージョンの組み合わせによっては
動作はする(?)が結果が表示されないのを当方では確認しています。
もう少し詳しい情報があればアドバイスできることもあると思いますので、
追加情報お待ちしております。
遅くなりました。
回答ありがとうございます。
ご指摘とおり、動作はするものの反映されないという現象がおこります。
WordPressについては、muをしようしており、SlimStat-Exは1.6を使用しています。
1.5も導入してみましたが、動作自体しませんでした。
以上の情報でなにかおわかりになる点とうございましたら、教えていただけないでしょうか?
SlimStat-Exのv1.6は、wpのバージョンが2.5未満対象ですので、上記のような動作になってしまいます。
おそらく1.6には有志による日本語化がされているのでお試しになったのだと思いますが、
wp2.5以上(おそらくmuでも最新版を使用されているなら同様)の場合、制作者のサイトで紹介されているv2.0を使わなければなりません。
http://082net.com/2008/864/wp-slimstat-ex-v20/#wp-slimstat-ex-v20-en
日本語化することもできそうですが、英語表示でもさほど困ることはありませんでしたので
当方では英語表記のまま使用しております。
お試しください。
wp-slimstat-ex/lang/ の
slimstat-admin-ja_UTF.po
slimstat-admin-ja_UTF.mo
slimstat-ex-ja_UTF.po
slimstat-ex-ja_UTF.mo
の4つのファイル名から、それぞれ「_UTF」を削除してリネームすると日本語化されます。