• WP3.4.2にアップデートしたらCurrent Theme以外のテーマが表示されなくなりました。

    前のヴァージョンではdashbord/appearance/themeを開くと、サーバのwp-content/themeに入っているthemeフォルダが表示されていました。

    Current Theme以外が表示されないので、他のテーマに変更することができません。

    対応方法があれば教えてください。
    よろしくお願いします。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • こんばんは。
    もう少し情報がほしいです。

    WP3.4.2にアップデートしたらCurrent Theme以外のテーマが表示されなくなりました。

    旧バージョンは幾つですか。

    wp-content のパーミッションはどうなっていますか。

    PHPは、どの種類で動かしていますか。
    例として、CGIモードとかです。

    出来れば、レンタルサーバー会社や、環境などを書かれると幸いです。
    環境とは、サーバーの環境です。

    トピック投稿者 Route24

    (@route24)

    レスありがとうございます。

    旧バージョンは3.4.0だったと思います。(記憶が定かではありません)

    wp-contentのパーミッションは777です。
    PHPは意識したことがないので分かりませんがCGIだと思います。

    レンタルサーバはcoreserverです。

    よろしくお願いします。

    こんにちは

    PHPは意識したことがないので分かりませんがCGIだと思います。
    レンタルサーバはcoreserverです。

    coreserverは、多分モジュールです。

    ただ、それだけだとうまく動作しないので、いくつかのファイルをCGIモードで動かす必要があったと思いますが、ルートの.htaccess等に、cgiで動作させるような記述があると、障害が出るかもしれないです。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「WP3.4.2にアップデートしたらCurrent Theme以外のテーマが表示されなくなった」には新たに返信することはできません。