xserverで独自ドメインのサブドメインに複数インストールできません。
-
★xserverにて、2本目のwordpressをインストールすると問題が発生しました。
xserverにwordpressの1本目をインストールしましたが、xserverの初期ディレクトリにインストールしたものは、何ら問題なく使えています。
しかし、もう1本使用しようと、独自ドメインをとり、xserverにてサブドメインを割り当て、そのフォルダにインストールすると、以下のような症状が発生します。
1.
お使いのプラウザは安全ではありません。
Internet Explorer の安全ではないバージョンをお使いのようです。古いブラウザーを使っていると、コンピューターを危険に曝してしまいます。WordPress のすばらしさを実感するには、ブラウザーを更新してください。
Internet Explorer をアップグレードするか、ブラウザの選択肢を知る Browse Happy サイトを訪れてみてください。
却下
の表示がある。2.ダッシュボードの表示オプションが使用不能。
3.ダッシュボードのWordPressブログ、WordPressフォーラム、被リンク、プラグインなどが、「読み込み中・・・」となり表示されない。
4.ユーザー→あなたのプロフィールの個人設定で、「ビジュアルリッチエディタ□ビジュアルリッチエディターを使用しない」の選択ボタンが表示されない。
などなどの不具合が発生しています。
何とか解消したいのですが、どなたか解決策をご提案いただけないでしょうか?
———————————————–
現在のシステムは、
OS = windows7 64bit
WordPress のバージョン = ver 3.2.1 日本語
プラグイン名とバージョン = Akismet ver 2.5.3
テーマ名とバージョン = Twenty Eleven 1.2
PHP = ver 5.2.14
MySQL5 = ver 5.0.77
サーバー = xserver
プラウザ名称とそのバージョン = Internet Explorer 9
です。
————————————————
また、現在の1本目および2本目のxserver上の、実際のwordpresインストールフォルダおよび、
wordpress設定画面→一般設定上の、WordPress のアドレス (URL)・サイトのアドレス (URL)、
は、以下の通りです。1本目、問題なく運用できている、
wordpressのxserver上のインストールフォルダは、
/example.xsrv.jp/public_html/wp
です。wordpress設定画面→一般設定上の、WordPress のアドレス (URL) = http://example.xsrv.jp/wp
wordpress設定画面→一般設定上の、 サイトのアドレス (URL) = http://example.xsrv.jp/wp
です。
上記アドレスにて、HP(ブログ)表紙は問題なく表示されています。2本目、上記の不都合が発生中。
所得独自ドメインは、
ABC.jp
です。
xserverにてサブドメインを設定し、
wp.ABC.jp
を作成・設定しています。wordpressのxserver上のインストールフォルダは、
/ABC.jp/public_html/wp
です。wordpress設定画面→一般設定上の、WordPress のアドレス (URL) = http://wp.ABC.jp
wordpress設定画面→一般設定上の、 サイトのアドレス (URL) = http://wp.ABC.jp
です。
上記アドレスにて、HP(ブログ)表紙は表示されていますが、何故か1本目とテキストなどの表示位置が若干ちがいます。
また、表紙の写真はHPの表示幅をかえても幅が変わりません。(1.は変わります。)あと、wordpress設定画面については、1.の画面はいろいろな選択ボタンなどが角の丸いボタンであるのに、2.の画面はいろいろな選択ボタンが角のある長方形になっています。
よろしくお願いいたします。
- トピック「xserverで独自ドメインのサブドメインに複数インストールできません。」には新たに返信することはできません。