xx_print_stylesとxx_enqueue_scriptsの違い
-
こんにちは。
公式テーマに申請中なのですが、レビューで
wp_print_stylesではなく、wp_enqueue_scriptsを、
admin_print_stylesではなく、admin_enqueue_scriptsを使用してください。
という指摘がありました。ユニットテストでもエラーが出ずに、ちゃんと動作していたので気づかず、
とりあえずWordPressコーデックスの原文を確認して、そのように修正しましたが、
xx_print_stylesでなくxx_enqueue_scriptsを使用するのはなぜでしょうか?原文の should not be used to enqueue styles or scripts
「スタイルやスクリプトをキューに使用するべきではありません(?)」という
意味がよくわかっていません。ご存知の方がいらしたら、後学のために教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- トピック「xx_print_stylesとxx_enqueue_scriptsの違い」には新たに返信することはできません。