フォーラムへの返信

9件の返信を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
  • フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: backWPupを有効化できません
    トピック投稿者 10642

    (@10642-1)

    返信ありがとうございます。調べましたら、PHP 5.2系でした。
    取り急ぎ、UpdraftPlusをインストして、backupを取りました。
    PHPを新しいバージョンにしないといけないのですね。

    トピック投稿者 10642

    (@10642-1)

    gblsm 様
    mypacecreator 様

    この度は、ご丁寧なご返答誠にありがとうございました。
    やはり、サーバーやWPのバージョンアップは必須なのですね。
    詳しい説明をありがとうございました。

    また、返信が遅れましたことお詫び申し上げます。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: backWPup バックアップデーターが上書きされない
    トピック投稿者 10642

    (@10642-1)

    先日は色々とお教えいただき、ありがとうございました。

    新しくbackWPupのNEW JOBを作り直したところ
    無事に上書きされるようになりましたので、
    報告させていただきます。

    また、データー量が多かったので、
    1:
    データベースのバックアップ
    WordPressのXMLエクスポート
    データベーステーブルをチェック
    インストールされたプラグインのリスト

    2:
    ファイルのバックアップ

    と二つに分けてバックアップをとるようにしたら、
    ERRORも出なくなりました。

    色々と助言していただき、心強かったです。
    ありがとうございました。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: backWPup バックアップデーターが上書きされない
    トピック投稿者 10642

    (@10642-1)

    kimipooh 様

    Dropbox内の最大バックアップ数は3になっています。
    backWPup、最初からやり直してみます。

    返信ありがとうございました。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: backWPup バックアップデーターが上書きされない
    トピック投稿者 10642

    (@10642-1)

    gblsm 様

    今私にできるのは、backWPupをインストからやり直してみることしか方法がないので
    やってみます。
    返信ありがとうございました。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: backWPup バックアップデーターが上書きされない
    トピック投稿者 10642

    (@10642-1)

    gblsm 様

    投稿ありがとうございます。
    早速調べたところ、以下の様な
    ログでした。

    「One file deleted from Dropbox」がされていなかったです。
    下から5行目に、この文章が入っていないと正常でないですよね。
    プラグインをインストールしなおさないとだめでしょうか?

    [07-Sep-2016 03:12:14] 1. Try to send backup file to Dropbox …
    [07-Sep-2016 03:12:14] Authenticated with Dropbox of user: 〇 〇 〇
    [07-Sep-2016 03:12:14] Uploading to Dropbox …
    [07-Sep-2016 03:18:38] Backup transferred to https://content.dropboxapi.com/〇○○~
    [07-Sep-2016 03:18:40] 1. Trying to check database …
    [07-Sep-2016 03:18:42] Database check done!
    [07-Sep-2016 03:18:42] One old log deleted
    [07-Sep-2016 03:18:42] Job done in 608 seconds.

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: backWPup バックアップデーターが上書きされない
    トピック投稿者 10642

    (@10642-1)

    kimipooh 様
    返信ありがとうございます。

    > フォルダに保存するを別に作成して、この場合にはうまく機能するでしょうか。

    このケースはうまくいっています。

    手動でバックアップをとるときは、何もエラーが出ず、
    ただDropbox内にデータが増え続け、古いデータが削除されないだけなんです。

    > BackWPUPのジョブのログには、何かDropboxに保存する上でエラーとか出ていないでしょうか。

    なにも出ていません。

    > https://wordpress.org/support/plugin/backwpup
    > で聞いてみるかですね。ここはプラグイン作者も見てますし。

    ご親切にありがとうございます。
    二つサイトがあって(保存先は別のDropbox)、
    もう一つは何も異常がなくバックアップがとれているので
    本当に不思議です。

    いろいろとありがとうございました。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: backWPup バックアップデーターが上書きされない
    トピック投稿者 10642

    (@10642-1)

    kimipooh 様

    投稿ありがとうございます!

    >バックアップしてから古いものを消すということをしているなら
    >保持するファイル数4つ分の容量がDropboxにないといけないことになります。

    そうなんです。
    現在3こ分の設定をしていて、昨日の段階で
    合計6こ分も保存されていました。たぶん明日でDropboxがいっぱいとのメッセージがくると思います。

    設定では、3こ分を保存する設定にしてあるので
    4個目からのデーターを保存するときに
    1個目のデータが自動的に消去されるはずなのですが
    その作業をbackWPupがしてくれなくて困ってます。

    Dropboxはバックアップ以外で使用していなく、
    6個までなら保存できる空きはあります。

    毎日Dropboxの中の古いデータを自分で消去すれば良いのですが、
    長期の外出などの場合、なかなかそうもいかないので、困っています。

    検索しても出てこないので、もう手も足もでません。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: backWPupでDropboxを認証できません。
    トピック投稿者 10642

    (@10642-1)

    Hinaloe 様

    早速のご返答ありがとうございました!
    無事に作業を進めることができました。
    本当に助かりました。ありががとうございます!!

9件の返信を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)