フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全21件中)
  • フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: スマホアプリを起動するリンク
    トピック投稿者 7110naito

    (@7110naito)

    こんにちは。

    まさに思い通りのことができました。ありがとうございました。

    また、WordPressと直接関係ないというご指摘のとおりでした。以後気を付けます。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ログインできなくなりました
    トピック投稿者 7110naito

    (@7110naito)

    返信ありがとうございます。

    確かにおっしゃる通りですね。以後気を付けます。

    有料サポートを検討してみます。ありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ログインできなくなりました
    トピック投稿者 7110naito

    (@7110naito)

    こんにちは。返信ありがとうございます。

    wp_optionのhomeのみを変えて、siteurlは変えてないのに、ログインURLが変わってしまい、そのURLからログインできなくなってしまっているんです。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ログインできなくなりました
    トピック投稿者 7110naito

    (@7110naito)

    状況を追記します

    サブディレクトリにインストールしたwordpressをドメイン直下で表示させたかったため、以下を行いました。

    ①アドレスの変更
    変更したいのはマルチサイトの親サイトのためマルチサイトの親サイトのURLを変更する – WEB制作者の備忘録 (midorinz.com)を参考にしました


    phpMyAdminにて、以下からサブディレクトリ名を削除しました
    「wp_blogs」テーブル「domain」の「path」
    「wp_options」テーブルの「home」
    「wp_site」テーブル:「path」
    「wp_sitemata」テーブル:「siteurl」

    ②「index.php」ファイルと「.htaccess」ファイルの複製と編集
    https://wordpress-web.and-ha.com/wordpress-security/を参考に「index.php」ファイルと「.htaccess」ファイルを変更しました

    サイトの表示はうまくいったのですが管理画面へログインできなくなりました。

    症状としては

    1)ログイン画面
    ログイン画面は変わって異なことを想定していたのですが、変更前のURLでログイン画面が表示されず、サブディレクトリがないURLにするとログイン画面が表示されます

    2)ログインできない
    ユーザー名とパスワードを入力すると
    「エラー: Cookie がブロックされているか、お使いのブラウザでサポートされていません。ワードプレスを使用するには、クッキーを有効にする必要があります。」
    と表示され管理画面に入れなくなってしましました。

    ちなみに上記①のアドレス変更を行こなわず②の変更のみ行うと、サイトは表示されるが、URLの表示はサブディレクトリが入っている状態で、管理画面にログインできています。
    ですので①のアドレスの変更のどれかがおかしいと思うのですが、、、

    どなたかお力をかしていただけないでしょうか?

    フォーラム: マルチサイト
    返信が含まれるトピック: マルチサイトのアドレス変更
    トピック投稿者 7110naito

    (@7110naito)

    shokun0803さん こんにちは。返信ありがとうございます。

     おっしゃるとおりで、わたしのような初心者がマルチサイトにするべきではなかったと、正直後悔しています。プラグインも機能しないものがおおかったりします。

     リンクのページを参考にトライしてみます。

    フォーラム: マルチサイト
    返信が含まれるトピック: マルチサイトのアドレス変更
    トピック投稿者 7110naito

    (@7110naito)

    フォルダ中身の置き換えでは、絶対できないようですね。当方初心者でとんちんかんな質問してました。

    データベースを修正すれば、サイトのアドレスを変更できそうなことは調べて分かったのですが、具体的にどのように修正するか、初心者でもわかるようなモノはありませんか?

    大変困ってしまっており、お力添えいただきたいです。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: リダイレクトする際に別タブで開きたい
    トピック投稿者 7110naito

    (@7110naito)

    こんにちは。

    @shokun0803さん @ishitakaさん 返信ありがとうございます。

    TCDに問い合わせてみたところ、テーマファイルのカスタマイズが必要となり、サポート対象外のため案内できないということでした。

    @ishitakaさんに教えて頂いたコードは、標準メニューではなくメガメニューというオリジナルのメニューのためか、うまくいきませんでした。

    当方、自分でカスタマイズする知識が全くないものですので、テーマファイルのカスタマイズは断念し、ページを一度開いてから、テキストのリンクで別タブを開くこととします。

    @shokun0803さん @ishitakaさん ありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: リダイレクトする際に別タブで開きたい
    トピック投稿者 7110naito

    (@7110naito)

    @shokun0803さん こんにちは。

    返信ありがとうございます。

    説明が下手で申し訳ありません。具体的に説明します。

    自社サイトを作成中で、採用情報を”新卒採用”と”経験者採用”とに入口をわけました。
    それらをトップページやヘッダーに表示しています。

    この内”新卒採用”については、作成したぺージを開かずに、トップページやヘッダーから直接、別サイトを開きたいのです。

    そこで、Redirectionというプラグインをいれて、ヘッダーやトップページの”新卒採用”をクリックした際に別サイトへのリダイレクトすることはできたのですが、その際に別タブで開くということができません。

    ヘッダーについては、「カスタムリンク」という方法も考えたのですが、使用中のテーマの仕様上ページを作成する必要があり、この方法は断念しました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 表をたたみたい
    トピック投稿者 7110naito

    (@7110naito)

    nobitaさん こんにちは。

    大変詳しい返信ありがとうございます。

    取り急ぎやってみたところ出来ました!!

    nobitaさんのご説明がまだ理解できてませんが、勉強しながら修正していきたいとおもいます。

    shokun0803さん、nobitaさんありがとうございました。またお願いします!!

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 表をたたみたい
    トピック投稿者 7110naito

    (@7110naito)

    nobitaさん こんにちは

    返信ありがとうございます。

    すいません。私は先月からワードプレスを触り始めた初心者で、HTMLとかCSSの編集ができません。
    ただ表が表示されるだけで、アコーディオンの様にならないのですが・・・

    大変お手数ですが、具体的に教えていただけますでしょうか?

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 表をたたみたい
    トピック投稿者 7110naito

    (@7110naito)

    shokun0803さん

    失礼いたしました。イメージ が理想です。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 表をたたみたい
    トピック投稿者 7110naito

    (@7110naito)

    shokun0803さん こんにちは
    返信ありがとうございます。

    「Shortcodes Ultimate」というプラグインで、アコーディオンブロックを作成し表示する部分にテーブルを入れることができました。

    イメージ ←のように表にアコーディオン機能を持たせてたたむ方法が見つからず困っております。

    助言を頂ければ幸いです。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: マルチサイトで複数のテーマを使用したい
    トピック投稿者 7110naito

    (@7110naito)

    こんにちは。

     `サブドメインというのは、
     http://a01.worldwide.web/
     http://a02.worldwide.web/
     ですかね?`

     そうです。

     マルチサイトの意味をしらなかったのですが、
     https://www.onamae.com/column/wordpress/49/
     ここでいう表現と同一でしょうか?

     そうです。

     それで、
     「デメリット1:テーマやプラグインによっては未対応」
     こちらのサイトには、こう書いてありました。

     そのとおりで、プラグインの未対応は結構あります。

    @syntarouさんのおっしゃるとおり、初心者は一般的な方法で運用したほうが賢明ですね。
    ありがとうございました。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: マルチサイトで複数のテーマを使用したい
    トピック投稿者 7110naito

    (@7110naito)

    @syntarouさん

    こんにちは。返信ありがとうございます。

    おっしゃるとおりだと思います。自分がやろうとしてることが高度かどうかわからず、初心者でも実現できるかどうか不安で質問させていただきました。

    URLで複数使い分けるとは、マルチサイトのことですか?サブドメインのことですか?
    何もわかってなくてすいません。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: 社内サイトにおすすめのログイン機能プラグイン
    トピック投稿者 7110naito

    (@7110naito)

    konpeitowpさん こんにちは

     返信ありがとうございます。
     権限ごとに設定してみましたが、改善されませんでした。
     管理者の場合のみリダイレクトでき、その他の権限ではリダイレクトされませんでした。

     とりあえずの暫定的な運用としては、社員全員を「管理者」としてユーザー登録し、「ツールバーを表示しない」にしてみようと思います。

     今後、解決策が見つかった場合にはここに投稿しますが、ひとまず「解決済み」とさせていただきます。

     
     konpeitowpさん こんな初心者に手取り足取りで教えていただき本当に助かりました!!

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全21件中)