追記したところ、幅が今まで通り調整されるようになりました!
syntaroさんの意見も参考になりました。お2人ともありがとうございます。
自分はCSSにかなり追記しているので、今後不具合が起こった時はその辺りの影響も考えた方が良いですね…。今までプラグインの方ばかり考えていましたが。
回答ありがとうございます。返信が遅れてすみません。
URLを入れたつもりでしたが忘れてました…。
https://aioicg.com/self-introduction/
追加CSSに
#ez-toc-container {
width: 300px;
}
と追記した結果、画面いっぱいにまで表示される現象はとりあえずなくなりました(現時点ではまだサイトに適用はしていません)。
ただ元々「width: auto;」と書かれていたのに、それがどうして効かなくなったのかは分かりませんでした。
試した所、順番を入れ替えることができました!
本当にありがとうございます! これで数時間くらい悩んでいたので…。