フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全136件中)
  • システムにより自動的に承認待ちになりまして、モデレーターの方が承認するまでは表示されません。
    あきらめて、質問(3) について参考になりそうなところだけ書いておきます。

    公式でまとめられているのが見つからなかったので、以下のサイトなどいかがでしょうか。
    https://www.nxworld.net/wp-custom-email.html

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: CleanTalkからのメール

    私はそのように解釈しましたが、フォーラムでそれを議論しても意味がありませんので、開発元に問い合わせてみてください。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: CleanTalkからのメール

    CleanTalkでは登録後7日間の試用期間があるそうなので、5月10日に何らかの登録が行われたということなのかと思います。もしかするとフィッシングメールかもしれませんが。

    仮に本物であるとして、FAQによれば、以下のような扱いになります。

    What happens after my trial?
    You can upgrade your account to premium package any time during the trial period. Once the trial ends your account will be suspended (all spam requests will be passed without rejections) until you choose to upgrade to the premium package.

    和訳すると、
    「トライアル後はどうなりますか?
    試用期間中はいつでもアカウントをプレミアムパッケージにアップグレードできます。 試用期間が終了すると、プレミアムパッケージへのアップグレードを選択するまで、アカウントは停止されます(すべてのスパムリクエストは拒否されずに渡されます)。 」だそうです。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ログイン画面の文字化、ログイン不能

    一番可能性があるのは、php.iniの設定でdefault_charset = Shift_JISになっているのではないかと思います。
    PHPのWindows版のphp.iniは思っている場所にないこともあるので、例えばコマンドプロンプトでphp --iniとするなどで調べてください。

    WordPressをインストールしたのは、XFREEの管理パネルから行ったのでしょうか。インストールの前にドメイン追加設定を行う必要がありますが、手順通りにしているでしょうか。

    推測ですが、お名前.com側でのDNS登録はできていて、XFREE側でドメインの設定がなされていないのではないかと思います。

    何も表示されないということでしょうか。
    もしかすると、JavaScriptで表示する仕組みになっているのかもしれません。

    試しにJavaScriptを読み込んでみるのは難しくありません。HTMLのコードをコピペする際に、先頭部分などに以下のような感じで(場所やファイル名は適宜変更して)入れてみてください。
    <script src="sample.js"></script>

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ログイン画面の文字化、ログイン不能

    WindowsServer2019にIIS、MySQL5.0、PHP7.3forIISをインストール、WordPress5.7.2を立ち上げてみたところ正常にログインでき、管理画面へ移りました。

    この結果から言えるのは、Win10上のIISかPHPの文字コード設定が、WordPressが求めるUTF-8以外(Shift_JISとか)になっているということではないでしょうか。

    返信したのですが、承認待ちになってしまいました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: サイトタイトルが変更できない。

    使用しているテーマによって動作は様々です。お使いのテーマのトップページでは「サイトのタイトル」「キャッチフレーズ」が変わらないようになっているのではないでしょうか。
    これを機にテーマのカスタマイズなどに挑戦してみるとよいかもしれません。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: Invalid reCAPTCHA Secret keyエラー

    5分という時間からして、タイムアウト(timeout-or-duplicate)ではないかと。
    reCAPTCHAの仕様上、時間を変更できないので、これを無視できるかどうかですね。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: wp-config.phpを上書きした場合

    それで、wp-config内のユーザーネームやパスワード等、サーバー設定部分を一部修正して再度wordpressにログインしようとしたところ、今度は”ようこそ画面”(ユーザー名やパスワード等を設定する画面)になりました。

    ようこそ画面が出るということは、データベースへの接続は成功しているもののWordPressのデータ(投稿など)が見つからない状態ではないかと思います。$table_prefix(テーブル接頭辞)の指定が違っている可能性があります。

    適切に設定されていれば、「既存のインストールが見つかりました」という趣旨の案内になるはずです。

    この状態から、元の状態のままログインすることは可能なのでしょうか…。

    この状態で続けると単に新規インストールになります。データベース内の元のデータは消えずに残りますが、そのデータは使われずに、2つ目のWordPressとしてまっさらな状態になります。

    wp-config.phpの内容をもう一度確認してみてください。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: Movable TypeからWordPressへの移行について

    …そもそもお客様が把握しているMTの情報(ログイン・PW)というのが残っていないようなのです。ロリポップサーバーからphpmyadminにはログインできたのですが…

    phpmyadminにログインできたのであれば、パスワードリセット用メールの送信先アドレス(mt_authorテーブルにおける、書き換えたいMTアカウントのレコードのカラム author_email の値)を書き換えるという方法もあるようです。DBを直接触るので決して万人向けではありませんし、お勧めもできませんが、方法の一つして知っておくのは良いかもしれません。
    参考:MTのログインパスワードが分からない時の対応(MT5以降の場合)

    質問(1) この記述で問題はないでしょうか。

    たまたま機能したわけではなく、用意されたフックを使っていますので、問題はないでしょう。あとは、stripslashes()するなら最初ではなくもっと後ろが良いような気もします。

    質問(2) (もしもソースとしては問題ないということならば)他の自動送信メールでも使い回したいのですが、ソース冒頭の「custom_retrieve_password_title」の変数名を、どこかに書かれているであろう他の自動送信メール用の変数名を探して差し替えて、中身をそれぞれの文章に変更すれば作成できるでしょうか。

    • パスワードリセット時:管理者メールアドレスへ送信される自動送信メール → wp_password_change_notification_email
    • 新規登録時:管理者メールアドレスへ送信される自動送信メール → wp_new_user_notification_email_admin
    • 新規登録時:ユーザーへ送信される自動送信メール → wp_new_user_notification_email
    • メールアドレス変更時:管理者メールアドレスへ送信される自動送信メール → 不明
    • メールアドレス変更時:ユーザーのメールアドレスへ送信される自動送信メール → email_change_email
    • ユーザー〇〇がログインしました、という内容:管理者メールアドレスへ送信される自動送信メール → 不明

    質問(3) 送信される自動送信メールの一覧と、この変数名はどこに書いてあるでしょうか。

    公式でまとめられているのが見つからなかったので、以下のサイトなどいかがでしょうか。
    https://www.nxworld.net/wp-custom-email.html

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: 会員登録ページが表示されない

    URLを見ると/my-accountページになっていますので、会員登録はおそらくWooCommerceプラグインの機能だと思うのですが、WooCommerceプラグインを入れていますか?

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: Validation Engineのチェックボックスの位置調整

    やはりあまりプラグインをいじくり回さないほうが良さそうですね。

    チェックボタンを増やしてCSSで非表示にしただけで、不具合とは考えにくいのですが、他に何かいじくり回しているのでしょうか。
    それだと質問事項の選択肢を増やせないですよね。

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全136件中)