ark_1125
フォーラムへの返信
-
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: カスタム投稿の個別記事が404エラーになる何度もすみません、記事個別ページは、http://ドメイン/test/%test_cat%/%post_id%/
で表示されるようになったのですが、 http://ドメイン/test/%test_cat%/(taxonomy.php)が
「ページが見つかりません」という表示になってしまいました。現在のfanction.phpはこのようになっています。
/* カスタム投稿タイプ */
add_action( ‘init’, ‘create_post_type’ );
function create_post_type() {
register_post_type(‘test’,
array(
‘label’ => ‘エリア別’,
‘description’ => ”,
‘public’ => true,
‘show_ui’ => true,
‘show_in_menu’ => true,
‘capability_type’ => ‘post’,
‘hierarchical’ => false,
‘rewrite’ => true,
‘query_var’ => true,
‘has_archive’ => true,
‘exclude_from_search’ => false,
‘menu_position’ => 20,
‘supports’ => array(‘title’,’editor’,’thumbnail’),
‘taxonomies’ => array(‘test_cat’),
‘labels’ => array (
‘name’ => ‘投稿一覧’,
‘singular_name’ => ‘投稿登録’,
‘add_new_item’ => ‘新しい投稿を追加する’,
‘add_new’ => ‘新しい投稿を追加する’,
‘edit_item’ => ‘投稿内容を編集’
)
)
);$args = array(
‘hierarchical’ => true,
‘label’ => ‘カテゴリー’,
‘show_ui’ => true,
‘query_var’ => true,
‘rewrite’ => array( ‘slug’ => ‘test_cat’ ),
‘show_admin_column’ => true,
);
register_taxonomy( ‘test_cat’, array( ‘test’ ), $args );
}何か変更すべき点はありますでしょうか…。
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: カスタム投稿の個別記事が404エラーになるフォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: カスタム投稿の個別記事が404エラーになる下記のように変更してみました。
add_action( ‘init’, ‘create_post_type’ );
function create_post_type() {
register_post_type(‘test’,
array(
‘label’ => ‘エリア別’,
‘description’ => ”,
‘public’ => true,
‘show_ui’ => true,
‘show_in_menu’ => true,
‘capability_type’ => ‘post’,
‘hierarchical’ => false,
‘rewrite’ => true,
‘query_var’ => true,
‘has_archive’ => true,
‘exclude_from_search’ => false,
‘menu_position’ => 20,
‘supports’ => array(‘title’,’editor’,’thumbnail’),
‘taxonomies’ => array(‘test_cat’),
‘labels’ => array (
‘name’ => ‘投稿一覧’,
‘singular_name’ => ‘投稿登録’,
‘add_new_item’ => ‘新しい投稿を追加する’,
‘add_new’ => ‘新しい投稿を追加する’,
‘edit_item’ => ‘投稿内容を編集’
)
)
);$args = array(
“hierarchical” => true,
“label” => “カテゴリー”,
“show_ui” => true,
“query_var” => true,
“rewrite” => array( ‘slug’ => ‘test_cat’ ),
“show_admin_column” => true,
);
register_taxonomy( “test_cat”, array( “test” ), $args );すると、http://ドメイン/test/%test_cat% 、http://ドメイン/test/%test_cat%/%post_id%/
両方エラーになってしまいました…。フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: カスタム投稿の個別記事が404エラーになるご回答有難うございます。
‘query_var’ => true,に変更してパーマリンクも空更新してみましたが、
ページが見つかりませんと表示されます…。
その他に確認すべき点はありますでしょうか。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 記事内の画像をサムネイル表示したいがエラーになる何度もすみません。
デバッグモードはtrueになっていたのですが、念のため載せてくださったURL通り、
wp-configを下記の様に変更し、エラーログを確認しようとしました。define(‘WP_DEBUG’, true);
define(‘WP_DEBUG_DISPLAY’, false);
define(‘WP_DEBUG_LOG’, true);が、今サイトを確認すると noimage.jpg が問題なく表示されており、エラーも確認できませんでした…。
原因が分からずモヤモヤしておりますが、今後何かしらの不具合が出た際は、アドバイスいただいた方法でエラー内容を確認しようと思います。
有難うございました。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 記事内の画像をサムネイル表示したいがエラーになるアドバイスありがとうございました。
おっしゃる通り、「$first_img = $matches [1] [0];」が154行目です。154行目の下にvar_dumpをするというのは、↓のように記述すればいいということでしょうか。
$first_img = $matches [1] [0];
var_dump( $first_img )それと、155行目にvar_dumpを記述したあと、その結果を確認するにはどのページにアクセスすれば分かるのでしょうか…。
質問ばかりですみません。フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: 日本語フォーラム:タイトルが消える報告https://ja.forums.wordpress.org/topic/156228?replies=1
https://ja.forums.wordpress.org/topic/156229?replies=1タイトルが消えてしまい、慌てて同じ記事を投稿していまいましたが、
ふたつ目の記事もタイトルが表示されませんでした。
新しく投稿し直すので、お手数ですが両方の記事を削除していただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。