この件が解決しましたので報告いたします。
.htaccessの拡張子を確認したところ[ .txt]などがついていました。
名前の変更で「.htaccess .txt」を「.htaccess」にしました。
付いていても、無くても同じだと先入観で思っていました。
どうやらこの拡張子が設定の邪魔をしてるようでした。
それを取り除たところエラーは発生せず、正常に表記されました。
(パーミッションは”664”から”666”へ変更お忘れなく。)
今後、私のように同じところで躓く人も出ないとも限りませんから。
報告いたします。
shiomanekiさん有難う御座いました。
感謝!
barabara
shiomanekiさん
返信感謝いたします。
具体的にどのように操作すればよろしいでしょうか?
「ググる」とはもしかしてグーグルで検索することでしたでしょうか?
ヒントありがとうございました。
一度調べてみます。
shiomanekiさん
ご指摘ありがとうございました。
当方のタイピングミスでした。
確かに「.htaccess 」になっております。
「日付と投稿名」から「デフォルト」に変更保存すると
「パーマリンク構造を更新しました。」のコメントが表記されます。
これはパーマリンク機能が一部機能しているのかもと思っているのですが?
この逆だと「.htaccess を更新する必要があります。」のコメントが表示されます。
せっかくのSEO機能ですので、できれば使用したいのですが、エラー表記が発生するようでは、使うに使えない状態です。
他に思い当たる箇所がありましたらご教授お願いいたします。
shiomanekiさん
回答ありがとうございました。
はい、実は同じ階層に設置しております。間違い無いと思いますが(/public_html/example.com の WP-admin.wp-content.wp-includesなどが存在する階層です)
パワーサイト作成の為、この症状が出るのでSEO的に不利と分かり作り直しているのですが、ドメインやサーバーアカウントを替えたり、インストールし直したり、
googleで症状を検索したりしますが、はっきりとした原因が分からず1ヶ月あまりもこの段階で足踏み状態です。(本当にトホホ・・・で藁をもすがる状態です)