フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全26件中)
  • フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: TwentyElevenで記事投稿日をカスタマイズしたい

    訂正します。

    <div class=”year”><?php echo the_time(‘m/d’); ?></div>
    <div class=”date”><?php echo the_time(‘Y’); ?></div>

    ごめんなさい。
    dateは、今日の日付が出てしまうので、the_timeで。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: TwentyElevenで記事投稿日をカスタマイズしたい

    こんばんわ。

    <div class=”year”><?php echo date(‘m/d’); ?></div>
    <div class=”date”><?php echo date(‘Y’); ?></div>

    テーマ上の日付表示箇所を上記のように編集してください。
    classをふりましたので、後はCSSでお好きに調整してください。

    gatespaceさん。
    確かにこちらは上級者向けの方法でしたね。また適切な回答でもなかったです。
    フォローアップありがとうございます。

    こんばんわ。
    query_posts();を使わない方法でなら、Custom Query String Reloadedプラグインを使うのはいかがでしょう。

    Custom Query String Reloadedプラグインの解説サイト

    トップページの表示件数を変える場合、「is_home」のところでShowに表示したい件数を入力し、Addボタンをクリックで設定できます。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: Twenty Eleven 1.2のサイドバー幅調整

    こんばんわ。

    サイドバーの幅を指定する箇所が2箇所あります。

    style.css
    #secondary {
    float: right;
    margin-right: 7.6%;
    width: 18.8%;
    }

    と、

    style.css
    .left-sidebar #secondary {
    float: left;
    margin-left: 7.6%;
    margin-right: 0;
    width: 18.8%;
    }

    トップページを編集中の場合、「.left-sidebar #secondary」の幅を広げてもデザイン上反映されず、別のページで表示中のサイドバーの幅が広がります。

    全体のページから見て、サイドバー「#secondary」の幅を広げたい場合には、

    style.css
    #secondary {
    float: right;
    margin-right: 7.6%;
    width: ***; /*ここを広げたい値に変更*/
    }

    です。
    試してみましたが、サイドバーの幅はちゃんと広がりました。
    ただこのままですと、レフトカラムの下にサイドバーが落ちてしまいますので、レフトカラムの幅等も調節してみてください。
    がんばってください。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: TwentyElevenで記事投稿日をカスタマイズしたい

    こんばんわ。
    テーマ中にある記述「<?php the_date(“Y年n月j日 l”); ?>」
    の変更だけでは英語表記はできないので下記対応が必要になります。

    日付のフォーマットを英語表記に変更したい場合、
    wp-includes/locale.php
    を編集します。

    参考URL
    WordPress の月および曜日を英語表記にする

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: Twenty Elevenで記事を枠で囲みたいのですが

    #main .post {
    border: 1px solid #ddd;
    }

    をstyle.cssに記述してみてください。
    この場合、全ページのpostに対してborder: 1px solid #dddが設定されるので、
    homeだけの場合は、

    .home #main .post {
    border: 1px solid #ddd;
    padding: 10px;
    }

    単一記事だけの場合は、

    .single #main .post {
    border: 1px solid #ddd;
    padding: 10px;
    }

    などとしてください。

    ボーダー内のテキストが、左右に詰まった感じがする場合は、上記記述に、padding等を追記して調整してください。

    コメント数が表示される吹き出し部分の調節等も必要になるかと思います。
    必要な場合は、

    style.cssの

    /* Comments link */
    .entry-header .comments-link a {
    background: #eee url(images/comment-bubble.png) no-repeat;
    color: #666;
    font-size: 13px;
    font-weight: normal;
    line-height: 35px;
    overflow: hidden;
    padding: 0 0 0;
    position: absolute;
    top: 1.5em;
    right: 0;
    text-align: center;
    text-decoration: none;
    width: 43px;
    height: 36px;
    }

    の部分を、

    /* Comments link */
    .entry-header .comments-link a {
    background: #eee url(images/comment-bubble.png) no-repeat;
    color: #666;
    font-size: 13px;
    font-weight: normal;
    line-height: 35px;
    overflow: hidden;
    padding: 0 0 0;
    position: absolute;
    top: 1.5em;
    right: 10px; /* ココ */
    text-align: center;
    text-decoration: none;
    width: 43px;
    height: 36px;
    }

    等として調整してみてください。
    後はお好みに合わせて調整にチェレンジしてみてください。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: URLの変更方法

    こんばんわ。
    WordPress管理画面のメニュー「設定」からURLの変更ができます。
    管理ページからのアドレスの設定についてをご参考ください♪

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 管理ページからのアドレスの設定について

    URLを変更する前と、変更した後とを比較して、WordPressを設置する階層が変わったということはありませんでしょうか。


    URL変更前
    http://example.com/wp/
    URL変更後
    http://example.net/

    階層が変わるとうまく変更内容が反映されないことがあるようです。
    データベースで”siteurl”を新しいURLに書き換えるか、
    wordpressのwp-config.phpと同じ階層にあるindex.phpの中の

    /** Loads the WordPress Environment and Template */
    require(‘./wp-blog-header.php’);

    の部分を、

    /** Loads the WordPress Environment and Template */
    require(‘./wp/wp-blog-header.php’);

    としてみてください。
    上記は、旧WPの設置階層がwp配下であった場合を想定しています。
    頑張ってください。

    hidechan3595さん
    こんばんわ。はじめまして。

    もし差し支えなければ、変更点を加えた状態のCSSをお教え頂けますか。
    Header直下にくるボックス名も教え頂けると参考になります。

    おそらく、Navigation menu 直下にくるボックスの幅を指定する記述がないのではないかと思うのですが…。

    またはdivの閉じたタグがたぶっている等。

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: MEからWordPress 3.1環境でデータ復元
    トピック投稿者 bc

    (@bcures)

    Kuraishi様
    ありがとうございます。

    コメント関連のテーブルも含めた状態でインポートしますと、
    「アップロードしようとしたファイルが大きすぎるようです。」
    というインポートの際にエラーが出てしまい、インポート作業を完了させることができない状況です。

    2001_blogは現在、運用中ではありますが、記事は1つもございません。
    ここにMeのデータを引っ張ってきて、マージしたいと考えております。
    こちらは最初の記事でも説明しました通り、
    Meも、今回新しく入れたWordPressも、いずれも同じデータベース内にございます。
    接頭語を変えて、1つのデータベースに複数のサイトのWordPressが入っている状況でございます。

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: MEからWordPress 3.1環境でデータ復元
    トピック投稿者 bc

    (@bcures)

    Kuraishi様
    ありがとうございます。

    SQL形式にて、エクスポート&インポートを試してみました。
    コメントスパムが多くファイル容量が大きいとエラーが出てしまうため
    commentmeta
    comments
    のテーブルはインポートしておりません。

    links
    options
    postmeta
    posts
    terms
    term_relationships
    term_taxonomy
    usermeta
    users
    上記テーブルにておいて、種別varchar→utf8_general_ciであることを確認致しました。
    SQLデータも、表示で文字化けなく読めております。

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: MEからWordPress 3.1環境でデータ復元
    トピック投稿者 bc

    (@bcures)

    Kuraishi様
    ありがとうございます。
    上記のことを、XAMMPを使って検証致しました。

    Meのデータベースから落としたインポートファイルは今回CSV形式となっております。

    CSVファイルをEUC-JP→UTF-8に変換し保存。

    XAMMPで空のデータベース(照合順序: utf8_general_ci)を作り、上記のCSVデータをインポート。

    ・phpMyAdmin内の表示でデータは文字化けなく読めております。記事が一部消滅しているといった現象もございません。
    ・構造で varchar、text フィールドの照合順序が utf8_general_ci・・・
    utf8_general_ciとなっております。

    詳細
    □COL 1|varchar(931)|utf8_general_ci|はい|NULL
    □COL 2|varchar(1147)|utf8_general_ci|はい|NULL

    のようになっております。

    環境情報

    【MySQL】
    サーバ: localhost via TCP/IP
    サーバのバージョン: 5.5.8
    プロトコルバージョン: 10
    ユーザ: root@localhost
    MySQL の文字セット: UTF-8 Unicode (utf8)

    【Web サーバ】
    Apache/2.2.17 (Win32) mod_ssl/2.2.17 OpenSSL/0.9.8o PHP/5.3.4 mod_perl/2.0.4 Perl/v5.10.1
    MySQL クライアントのバージョン: mysqlnd 5.0.7-dev –
    PHP 拡張: mysql

    【phpMyAdmin】
    バージョン情報: 3.3.9

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: MEからWordPress 3.1環境でデータ復元
    トピック投稿者 bc

    (@bcures)

    Kuraishi様
    ありがとうございます。
    対応が遅くなりまして申し訳ございません。

    上記のことを試そうとしたところ、

    新規データベースを作成する:
    特権なし

    となっておりました。サーバー管理者だけが操作することができるようです。
    こちらで新規にデータベースを作れないような仕様になっておりましたうえ、上記のことを試すことができませんでした。

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: MEからWordPress 3.1環境でデータ復元
    トピック投稿者 bc

    (@bcures)

    Kuraishi様、ありがとうございます。
    サーバー担当者に問い合わせたところ、
    サーバーのバージョンも、MySQL クライアントのバージョン: 5.0.67と同様で
    > バージョン: 5.0.67
    との回答がございました。

    こちらで確認できるものを別途補足致します。
    > localhost
    > サーバのバージョン: 5.0.67-log
    > プロトコルバージョン: 10
    > サーバ: Localhost via UNIX socket
    > phpMyAdmin – 2.11.9.3
    > 言語 日本語

    Meだった時、WordPressは本体もプラグインも含め、正常に稼働していたとのことでございます。
    バックアップファイルをxml形式で管理画面から落とした際も、エラーなく落とせたとのことでございます。
    Meを削除する前のバックアップデータは保管されておりました。
    中身を確認しましたところ

    > <?php
    > mb_language(‘Japanese’);
    > mb_internal_encoding(‘UTF-8’);
    > // ** MySQL settings ** //
    > define(‘DB_NAME’, ‘wordpress’); // The name of the database
    > define(‘DB_USER’, ‘wordpress’); // Your MySQL username
    > define(‘DB_PASSWORD’, ‘***********’); // …and password
    > define(‘DB_HOST’, ‘*************’); // 99% chance you won’t need to change this value
    > define(‘DB_CHARSET’, ‘utf8’);
    > define(‘DB_COLLATE’, ”);
    > ~~ 省略 ~~
    > require_once(ABSPATH.’wp-settings.php’);
    > ?>

    と書かれておりました。
    2008年に保管されていたバックアップとのことです。
    ファイルを見るとUTF-8になっています。このあたりに原因があるのかもしれません。
    *PASSとHOSTは伏せ字にします

    外注で新しいブログ設置を依頼されておりますため、曖昧な回答になり申し訳ございません。

    > ■phpMyAdmin でエクスポートしたデータをテキストエディタで開いて文字化けなく読めるか?また読めるならその文字コードは何か?
    上記確認しましたところ、文字化けなく読めるコードはEUC-JPでした。
    > ■エクスポートしたデータの中に latin1 もしくは utf8 という文字列はあるか?あればその前後の文字も書いてください。(例: CHARSET=latin1)
    エクスポートしたデータの中に、
    /*!40101 SET NAMES utf8 */;
    ) ENGINE=MyISAM DEFAULT CHARSET=utf8 AUTO_INCREMENT=294 ;
    こういった記述がございました。
    UTF-8と書かれておりますが、エンコーディングをUTF-8にすると文字化けしてしまいます。EUC-JPで開くと文字化けなく読めます。

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: MEからWordPress 3.1環境でデータ復元
    トピック投稿者 bc

    (@bcures)

    おはようございます。
    さっそくのレスポンスありがとうございます。

    上記の説明にもございますように、すでにMeはFTP上から削除されております。
    可動はしておりません。

    また、こちらも上記説明の通り、1つのデータベースに複数の接頭語を使い分けて、CMSを複数入れております。

    Meもデータも、WordPress3.1のデータも、同じデータベース内にございます。

    上記情報と同じとなります。

    > PHP Version 4.4.9
    > phpMyAdmin – 2.11.9.3
    > MySQL クライアントのバージョン: 5.0.67
    > 使用中の PHP 拡張: mysql

    Meの文字コードでございますが、通常のデータベースのエクスポート時に文字化けしておりましたので、恐らくEUC-JPだと思われます。
    よろしくお願い致します。

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全26件中)