フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全19件中)
  • フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: サイト複製時にSQLをインポートできない
    トピック投稿者 beginer2012

    (@beginer2012)

    解決済みにさせて頂きます。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: サイト複製時にSQLをインポートできない
    トピック投稿者 beginer2012

    (@beginer2012)

    解決済みにさせて頂きます。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: サイト複製時にSQLをインポートできない
    トピック投稿者 beginer2012

    (@beginer2012)

    できました!!!

    3 は大切で、beginner2012 さんの dump ファイルが 16965KB ということは、約 16 MB ちょっとですから、これが引っかかってる可能性があります。

    そのとおりでした。
    圧縮したzipファイルをインポートできました!
    サイズの問題だったのですね…

    お陰様で解決できました。長い間お付き合い頂きありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: サイト複製時にSQLをインポートできない
    トピック投稿者 beginer2012

    (@beginer2012)

    本当に何度も申し訳ありません。
    これはWPの問題でなくphpMYadminの問題でしたね。

    上記1から7の手順で試しましたが、結果は先の2度と同じでした。
    やはりエラーメッセージは出ないのに、インポートされませんでした。
    4では文字コードも元のデータベースと同じUTF-8にしました。

    最近WPプラグインのbackWPupもエラーが出てバックアップが取れなくなっているのと関係あるかもしれないでしょうか。

    今回のdumpファイルサイズは19,012KBです。
    2回前の「データベースを選択しない」でエクスポートの時は16,965KBでした。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: サイト複製時にSQLをインポートできない
    トピック投稿者 beginer2012

    (@beginer2012)

    何度もありがとうございます。
    1から4に従ったところ、新しいdumpファイルは今までのと異なり上記の様にデータベース名が記載されていました。

    5から8もご指示の通り試してみましたが、またインポートされませんでした。
    phmyadminで”データベースを選択しないでエクスポートタブを選択”というのが前回と全く違う点でしたが、今回も8の後に99%まで読み込んだ後(ステータスバーにそう表示されます)、画面が突然welcome to phmyadminに切り変わります。
    今回もエラーメッセージなどは何も表示されませんでした。
    その後、データベースを開いても、やはり新しいデータベース名の横のカッコ内の数値はゼロのままです。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: サイト複製時にSQLをインポートできない
    トピック投稿者 beginer2012

    (@beginer2012)

    エクスポートしたSQLをサクラエディタで修正。(URL・接頭辞・データベース名変更)

    は、エクスポートされた「データベース名.sql」というファイルをサクラエディタで下記の部分の編集をした事を「データベース名変更」と書きました。dumpファイルの20行目ぐらいです。

    --
    -- Database: <code>ID_新しいデータベース名</code>
    --

    それと、手順ですが、3の段階で「ようこそ」というwordpressの画面に変わり、必要項目を入力してから「wordpressをインストール」をクリックしました。その後、確か1つだけサンプル投稿のある新しいwordpressのサイトが立ち上がりました。
    それから4を行いました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: サイト複製時にSQLをインポートできない
    トピック投稿者 beginer2012

    (@beginer2012)

    kjmtshさん、ありがとうございます。
    データベースにsshでログインする方法が分からず調べたのですが、コマンドを入力するようですね。私には知識が無く、無理そうです。

    SQLをエクスポートの際には、デフォルトの選択のまま実行しました。
    チェック項目は、下記のとおりです。
    comments

    structure:
    Add IF NOT EXISTS
    Add AUTO_INCREMENT value
    Enclose table and field names with backquotes

    data:
    ・Complete inserts
    ・Documentation
    ・Extended inserts
    ・Use hexadecimal for BLOB

    dumpファイルの冒頭は下記の通りです。

    -- --------------------------------------------------------
    
    --
    -- Table structure for table <code>backupcommentmeta</code>
    --
    
    CREATE TABLE IF NOT EXISTS <code>backupcommentmeta</code> (
      <code>meta_id</code> bigint(20) unsigned NOT NULL AUTO_INCREMENT,
      <code>comment_id</code> bigint(20) unsigned NOT NULL DEFAULT '0',
      <code>meta_key</code> varchar(255) DEFAULT NULL,
      <code>meta_value</code> longtext,
      PRIMARY KEY (<code>meta_id</code>),
      KEY <code>comment_id</code> (<code>comment_id</code>),
      KEY <code>meta_key</code> (<code>meta_key</code>)
    ) ENGINE=InnoDB DEFAULT CHARSET=utf8 AUTO_INCREMENT=1 ;
    
    --
    -- Dumping data for table <code>backupcommentmeta</code>
    --
    
    -- --------------------------------------------------------

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: サイト複製時にSQLをインポートできない
    トピック投稿者 beginer2012

    (@beginer2012)

    SQLのインポートができなかったので、wordpressのダッシュボード>ツール>エクスポートとインポートで.xmlファイルを使ったら元サイトのコピーができ解決しました。

    しかしphpmyadminでSQLを使った方法も解決したいので、引き続きアドバイスをお待ちしております。

    トピック投稿者 beginer2012

    (@beginer2012)

    その後について同様の問題で悩む方に参考になるかもしれないのでご報告いたします

    最終的に、もうひとつWPをインストールしてデータを少し入れた段階で専用ディレクトリへの配置を試みたところうまくいきました。
    複雑な事は試さずに、まずは新しいディレクトリにブログを直接作り直す事にしました。

    きっと、一番最初に投稿した「作業手順」の2で.htaccessをコピーしたのが間違いだったとおもいます。Pretty permalinkを使っていないにも関わらず、basic認証で使っていた.htaccessをエディタでなくノートパッドで開いたのがいけなかった気がします。今回はindex.phpのコピペと書き直しのみでうまく行きました。

    トピック投稿者 beginer2012

    (@beginer2012)

    nobitaさま

    やはり複雑な設定でしたね。
    初めての作業ゆえ複雑と感じているのだと思いましたが、事実そうなのですね。
    元のディレクトリに戻してからリダイレクト挑戦してみます。

    ありがとうございました。

    トピック投稿者 beginer2012

    (@beginer2012)

    nobitaさん
    もう何日も色々調べているのですが、難しくて自分の理解を超えています。。。

    二重認証というのはどういう事でしょうか?
    今、既に二重認証になっているとのことですが、どの点が二重なのか理解できておりません。
    知識不足で申し訳ありませんが、教えていただけますでしょうか?

    ご参考までに現在のフォルダの階層は下記の通りです。
    example.com/site0001 (basic認証をさくらインターネットのファイルサーバ上で簡易設定)
    別のウェブ作製ソフトで作った物もここに含まれる。
      ┣ exzmple.com/site0001/wordpress(最初にwordpressをインストールしたフォルダ)
          ┣写真のデータはwordpress以下の階層にある

    site0001にbasic認証設定をして、wordpressはその下の階層にあるのを”二重認証”という理解であっていますか?この認証設定にそもそも無理があるということですよね?

    またリダイレクトというのは、自分でコードを書き込めば簡単に設定できるものでしょうか。
    分からぬことばかりで申し訳ありませんが、アドバイスお待ちしております。

    トピック投稿者 beginer2012

    (@beginer2012)

    ~ご参考までに~
    さくらインターネットからIEでのベーシック認証を複数回求められる事に対して下記の回答がありました。

    お問い合わせいただきましたところ申し訳ございませんが、弊社ではお
    客様にて設置されますコンテンツについて、特に関与いたしておらず、
    ホームページの作成・運用等につきましてはサポート対象外といたして
    おります。

    自分で調べるしか方法はないようです。

    トピック投稿者 beginer2012

    (@beginer2012)

    nobitaさん
    アドバイスありがとうございます。

    1).htoasswdはレンタルサーバの簡易設定で自動に作られたものです。
    phpもcssも知識がなく.htpasswdをURLでアクセスできない位置に移動する方法もわかりませんので、後日、丸ごと別のディレクトリに移動しようとおもいます。

    2)上記のcznihonjinkai.com/site0001のフォルダにbasic認証の設定をしています。登録した会員のみが閲覧できる内容をsite0001以下においています。それにはwordpressでないウェブ作製ソフトで作った他のページのフォルダもあります。上記の理由でbasic認証を使っています。

    トピック投稿者 beginer2012

    (@beginer2012)

    同様の問題で悩んでいる方が多いようなので、お役に立てて頂けるよう補足します。
    まだベーシック認証でログイン時点に複数回認証を求められる問題は解決しておりませんが、下記記事は糸口になると思います。

    Yahoo!知恵袋:basic認証で何回もパスワードを要求されます。 改善されるにはどうしたらよいでし… http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1128067516

    test/index.html→test/index2.html のように同一ディレクトリでの移動で出ますか?
    test/index.html→test/test2/index.html のようにディレクトリ移動ででますか?
    それともある特定のファイルの場合にでますか?
    それとも、そもそも認証がかかったページにはいった段階で複数でますか?

    HTMLのディレクトリにhtaccessが複数なくても、たとえば、読み込まれている画像やCSS、あるいはiframeで呼ばれているページなどが別のhtaccessがあるディレクトリにあれば、何度もでることになります。
    一番最後の例になるのはそのような場合です。

    トピック投稿者 beginer2012

    (@beginer2012)

    popupさま
    回答とアドバイスありがとうございます。大変助かります。

    1. 以前はIEでは動作確認をしておらず不明
    2. IEバージョン8
    3. 履歴・キャッシュ・クッキーを削除->画像を読み込むようになったが、依然3回認証を求められます。
    4. セキュリティレベルを既定〔中高〕に設定->変化なし。
    5. Satisfy allの記述は以下の方法で自動に記載されました。さくらインターネット->ファイルマネジャ->site0001を選択->表示アドレスへの操作->アクセス設定。
    6. アドバイス頂いたコードに書きかえ->画像をクリックのみで開けるようになりました。

    おかげさまで問題は、IEで認証が3回以上求められる点のみになりました。
    レンタルサーバ会社に問合せた後、まだ解決しない場合は、新規質問してみようと思います。
    色々とありがとうございます。

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全19件中)