bono
フォーラムへの返信
-
フォーラム: マルチサイト
返信が含まれるトピック: WordPress3.0の複数サイト構築についてあと、上で話題になっていたワイルドカード・ServerAliasといったサブドメイン型の具体的な設定方法について、英語版Codexに情報が追加されたので日本語版にも取り込んであります。
ネットワークの作成 – WordPress Codex 日本語版
英語版であちこちに説明がバラけていたのを私の方で整理したので、次のことなどが合っているか不安です。また、知識不足で未翻訳の箇所があります。
・設定のタイミングはこの手順の順番でよいか
・設定方法の説明は正しいか
・用語は合ってる?
など分かる方がいらっしゃいましたら、直に書き換えるかこちらで教えてください。
よろしくお願いします。フォーラム: マルチサイト
返信が含まれるトピック: 3.0 サブドメイン型マルチサイト機能が使えるサーバー情報の募集フォーラム: マルチサイト
返信が含まれるトピック: WordPress3.0の複数サイト構築について「2.7 の自動アップグレード機能が使えるサーバ情報の募集」のトピックみたいに「3.0 複数のブログにそれぞれサブドメイン(又はマルチドメイン)での運用が出来るレンタルサーバ」みたいなトピック
フォーラムトピックとWikiのまとめページができています。(^-^)(Mizunoさん、Naoさん、ありがとう!)
情報をお持ちの方は書き込んでくださいー。・WordPress › フォーラム » マルチサイト機能サブドメイン対応報告スレッド
・レンタルサーバ情報/マルチサイト対応 – WordPress Codex 日本語版フォーラム: マルチサイト
返信が含まれるトピック: 3.0 サブドメイン型マルチサイト機能が使えるサーバー情報の募集NaoさんがWikiにまとめページを作ってくれました。書ける方は直接どうぞ。
レンタルサーバ情報/マルチサイト対応 – WordPress Codex 日本語版
>eizさん
情報ありがとうございますー。Wikiにも転載させていただきました。 🙂
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: [提案] プラグインの日本語情報の共有>shokun0803さん
BuddyPressは個人的に調べていたので、その情報を書き込んじゃったんです。(^-^;
情報量はプラグインによって異なってよいかなと(自然と差がつくかなと)思ってたんですけど、揃えた方がよいでしょうか?「一覧的なもの」っていうのは、どんなものでしょう。
何を一覧にするのか分からなくてイメージが湧いていないのですが、
個別ページで概要・公式サイトなどの項目を一覧表形式で書く?
じゃなくて、各プラグインの個別ページは作らず、プラグインの一覧表だけ作るってことかな。。?(途中までですみません、また後ほど)
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: [提案] プラグインの日本語情報の共有(レス前後します、すみません><)
公式プラグインディレクトリーを多言語化しようという動きもあるので、それを待ってからでもいいかもしれません。
実現するとよいですよね。(^-^)
公式ディレクトリに載せられれば、管理パネル経由でも見られるし、一番便利かと思います。Yurikoさん、多言語化の状況をご存知ありませんか?
で、そうなったら本件は要らないかなーと思ったりもしたのですけど、
・実現するまでの間も日本語情報が欲しい
・(翻訳以外の)上述のような追加情報
・shoさんが書いてくれた、公式に載っていないプラグインの情報
のことも考えると、
今は他サイトでやっておき、公式ディレクトリが対応したら移せる情報を移す、という手もあるかな、と。今のうちから情報をまとめておけば、公式に載せるにしても早くできそうだし、載せたい情報・求められている情報としてどんなものがあるかとか、どんなまとめ方がいいとか、具体的に見えそうな気もします。
ついでに問題が解決したフォーラムにリンクしたりするともっといいかも。
試しにBuddyPressのページで、フォーラムへのリンクを目立たせてみました。
個別のトピックにリンクしたほうがいいかな。。(公式ディレクトリの右下みたいな?)フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: [提案] プラグインの日本語情報の共有先に情報だけ。。
>takuyaさん、Satoko Kusakabeさん
公式プラグインディレクトリーを多言語化しようという動きもあるので、それを待ってからでもいいかもしれません。
これは、前にYurikoさんがアイディアフォーラムに投稿してくれた件かもです。
http://detlog.org/2010/03/28/participate-and-vote-for-wordpress-ideas-forum/それか、WP3.0リリース告知ブログで触れられていた(「これから」のとこ)、WordPress.org改善プロジェクトでも取り組まれているのかも。
WordPress › Support » Potential WordPress.org Improvement Projects
私はまだ英語を解読できていないのですが、ここ(↑)に挙がっているでしょうか。。よかったら読んでみてくださいー。
(どなたか、どんな感じになりそうかとか教えていただけたらとても助かりまする。。!)フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: [提案] プラグインの日本語情報の共有みなさまレスありがとうございますー!
間が空いてしまってすみません。PCトラブルのため落ちておりました。(>_<)
後ほどお返事を書き込んでいきますね。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: マルチサイト化でサブディレクトリにする方法サブディレクトリ形式を選べる条件があって、公開済み投稿がある(=既存サイト)と弾かれてしまうみたいです。
最終手段以外に、いい手があるとよいのですが……。(ドキュメントは鋭意作成中なので、ソースコードを。。)
wp-admin/network.phpfunction allow_subdirectory_install() { global $wpdb; if ( apply_filters( 'allow_subdirectory_install', false ) ) return true; if ( defined( 'ALLOW_SUBDIRECTORY_INSTALL' ) && ALLOW_SUBDIRECTORY_INSTALL ) return true; $post = $wpdb->get_row( "SELECT ID FROM $wpdb->posts WHERE post_date < DATE_SUB(NOW(), INTERVAL 1 MONTH) AND post_status = 'publish'" ); if ( empty( $post ) ) return true; return false; }
(メッセージ原文: Because your install is not new, the sites in your WordPress network must use sub-domains. The main site in a sub-directory install will need to use a modified permalink structure, potentially breaking existing links.)
wp-content 内に入ってます。
その中のどこかにあるかは、管理パネル > 外観 > テーマに載ってます。参考:
・テーマの作成 – テーマの構造
・WordPressファイルフォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: カテゴリーの要素の並び順ウィジェットを使っていないならそれですね。
パラメータの順番は問いません。& で繋げましょう。用例を見るとよいですよー。 🙂
http://wpdocs.sourceforge.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/wp_list_categoriesフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 新レンタルサーバーにデータを移したら初期画面になりました。続きhttp://xing.xrea.jp/public/weblog/?p=1012
このサイトの手順で「復帰」を押す前に私が何かを間違えているのか?と思いますが、何かチェック事項はありますか?A. この手順にないのに、新サーバでWordPressのインストールを実行しませんでしたか?
B. 新サーバの「mysql.dump」の置き場所は合っていますか?以下、説明です。
A. 新サーバでWordPressのインストールを実行しませんでしたか?
インストールしてしまうと、データベース内にこれらのテーブルが作られ、初期データが入ります(初期設定や「Hello world!」の見本投稿など)。
でも、サイトを移動するときは、旧サーバのデータベースを持ってくるので、これらは不要なのです(というか邪魔)。旧サーバで「保存」した mysql.dump ファイルをテキストエディタで開くと、次のような行があるかと思います(20行目あたり)。
— Table structure for table
テーブル名
—DROP TABLE IF EXISTS
テーブル名
;
CREATE TABLEテーブル名
(大文字の部分がこれ↑と同じなら、「テーブルが存在したら削除した上で作成」してくれるはずなのですが、復元できないなら、
新サーバのデータベースの中にあるWordPressのテーブルを一旦削除してから、(インストールはせずに!)「復元」ボタンを押してみてください。
削除方法:
phpMyAdminで、削除するテーブルにチェックを入れ、一覧表の下にあるプルダウンメニュー「チェックしたものを:」から「削除」を選ぶ。B. 新サーバの「mysql.dump」の置き場所は合っていますか?
正しい場所に正しいファイル名のファイルがないと、「復元」ボタンで取り込めません。
・seikeiさんのアカウントのルートディレクトリに置きましたか?
public_html やその他の場所に置いちゃってませんか?
・「復元」ボタンを押すときに選ぶDB名は合っていますか?
・新旧サーバとも、DBは一つですか?フォーラム: インストール
返信が含まれるトピック: ダッシュボードにアクセスできない状況でのアップグレード・障害メンテナンス情報
・XREA サーバー情報 – サーバーステータス調査
も見てみてください。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 新レンタルサーバーにデータを移したら初期画面になりました。続きseikeiさん、ご回答ありがとうございます。
kaizawaさん、フォローありがとうございます~。>seikeiさん
「復元」ボタンについてお話しする前に、新サーバs239について。
ご存知かもしれませんが、昨年12月に公開された WordPress 2.9から MySQL 4.1.2以降が必須となり、新旧サーバとも動作条件から外れてしまいました。
不具合なくWordPressを使っていくには、推奨環境のサーバに移動するのがオススメです。
推奨サーバ環境:
・PHP 5.2 以上
・MySQL 5.0 以上ただ、XREAは、PHP4系と5系のサーバで既定の文字コードが違うので、それ関連の確認や追加作業が必要になるかもです。
今お使いのWordPressのバージョンはいくつですか?
s218からの脱出は急いでますか?(急ぐなら一旦s239に移ったほうがいいかな)
s239にしなければならない理由は何かありますか?フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 新レンタルサーバーにデータを移したら初期画面になりました。続き「ブログが書き換わらず初期のまま」というのがちょっと気になります。
サーバ間コピーした後、新サーバのデータベース内にテーブルが存在しない状態で、「復元」ボタンを押しましたか?そうであれば、以下の点について教えてください。
1. 新旧サーバのサーバ番号
2. 「初期画面」「ブログが書き換わらず初期のまま」
とは、具体的にはどのような画面が表示されますか?3. 旧サーバと新サーバの、DB名、DBのユーザ名、DBのパスワードは同じですか?
4. 新サーバで「復元」を押した後、phpMyAdminで見ると、
・WordPressのテーブルはできていますか?
・各テーブルのレコード数は、旧サーバのものと同じですか?
・例えばwp_postsテーブルに、過去の投稿データが入っていますか?5. 新旧サーバの同じ位置にWordPressのファイルがありますか?
6. 独自ドメインは使っていますか?